卒業式の服装について意見を…。現在27歳。博士号を取れたので着物を2年ぶりに着たい



卒業式の服装について意見を…。現在27歳。博士号を取れたので着物を2年ぶりに着たい

707: 2023年02月22日 02:22

3月の卒業式での服装について、意見をお伺いしたいです。
現在27歳でこの春で大学院を修了します。
候補としては
・地味めの袴(明るめ薄紫の小紋+紺などの袴)
・振袖(赤で派手)
・訪問着(明るめのカラー)

まず、手持ちのプレタ+暗めの袴。小紋だと分かる人には格が見苦しく思われるかもしれないが、1番周りから浮かなそうで(学部生よりも)地味に装える。
振袖は自分で着付けできない、着付け+クリーニング費用が痛すぎる上、華やかすぎる。
訪問着は1セットも持ってないので今から揃える必要ありだがそれも楽しそうで格も合うが、保護者にしか見えなくなるはず。

他の修了生はスーツだと思われますが、せっかく博士号を取れたので、趣味の着物を2年ぶりに着たいです。
皆様ならどのようなコーデで参加されますか?
上記の選択肢以外も大歓迎です。

708: 2023年02月22日 03:36

大学関係者です。
大学院生の着物姿の具体例は見たことがないのですが、
あくまで今の私が修了式に出るなら…という前提でのご提案です。

・学問を修めた者の「正装」として袴を着る絶好の機会である。
・学部生とは一線を画したコーディネートにしたい。
・振袖や訪問着(帯付き)は、親戚や友人知人の結婚式等で着る機会があるかもしれない。

…これらを考えて、一つ紋or絵羽模様の長着(色無地・訪問着・付け下げなど)に袴、
という形にするのはいかがでしょうか?
全面に柄の有る小紋よりも、きちんと感と落ち着きを表現できる気がします。
袴は、昔ながらの色であれば、長着に合わせて選んで構わないかと。
そして、袴を履いている限り、保護者には見えないはずです!w

(格を考えるとどうなんだ?ってなるかもしれませんが、
 振袖+袴も定番化しているので、「卒業(修了)式での袴」という状況に限って、
 まぁ脇に置いてしまって良いのでは、と私は考えます。)

ちなみに、先生用の袴セットを検索すると、長着は訪問着風の柄付けのものが多いようです。
博士号を取られたということは、れっきとした「先生」でもあるということなので、
先生向けのコーディネート例が参考になると思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

余談:
私は修士修了なのですが、直前に震災が起きて、修了式ごと無くなりました…。
(=自分が「具体例」になる機会を失った)

709: 2023年02月23日 01:23

意見でもアドバイスでも無く、ただの私の「希望」です。根拠の無い話でごめんなさい。

①袴に合わせて紋のついた着物を着てくれたら、正装らしくて晴れがましく、見てても嬉しい。色無地や江戸小紋や訪問着の一つ紋付。なんなら黒の五つ紋でも。
先生で紫無地の三つ紋付を見た事あるけど、凛として素敵でした。あれは色留袖だったのかも知れません。

②伊達衿はもちろんした方が良いと思うが、格調高い色柄なら刺繍半衿もアリだと思う(あくまでも私個人の感覚です)。カジュアルな染め模様の半衿などは、絶対避けて欲しい(希望です)。

③袴の色は紺・紫・臙脂なんかが伝統的と言うか合わせやすくて断然良いと思うけど、最近よく見る淡い色(象牙色とか抹茶オレみたいな色とかラベンダー色とか)も、着物の色と調和していたら素敵だと思う。
ただし無地で、しっかりした材質の物に限る!質感は大事だと思う。
だけど一方桜だの蝶だの柄が刺繍してあったり、派手な段ぼかしになってる袴は、避けてくれたら嬉しい。なんか子供っぽい感じがする(個人的感想です)。

③振り袖向きのふわふわした感じの盛った髪型や大きなくどい髪飾りは避けて、どこかキリリと引き締まった上品なヘアスタイルを見せてもらえたら嬉しい。その方が大人の袴姿として調和すると思う(これも個人的感想です)。

④大人の袴姿には、やっぱり礼装用の草履が合うと思う。ブーツは相応しく無い気がする(これも個人的な感想)。振り袖向きの草履バッグのセットには、こんな時にも使えるシックな物もあるけれど、やたら若いというか子供っぽいデザインの物もあるので、検討してくれたら嬉しい(希望です)。

とにかく言いたい放題書いてしまいました。参考にならなくてすみません。

710: 2023年02月23日 01:31

↑です。番号間違ってました。③が2つになってますね。④⑤です。長々書いた上に申し訳無いです。すみません!

711: 2023年02月23日 07:59

個人的にも紋付色無地or訪問着で袴に一票ですね〜
708さんのおっしゃる通り、学問を修めた方の正装として、格式を保ちつつ袴で凛と装うのが良さそうに思います

712: 2023年02月23日 12:38

去年家族が大学院を卒業しました。リモートで参加しましたが、卒業生代表の女性が朱赤の総柄の中振袖に袴姿でとっても目立っていて素敵でした!袖が長いとやはり印象的ですね。
訪問者や紋付に袴も素敵です!いずれにしても袴はマストだと思います!!

713: 2023年02月24日 16:45

707さん、ご卒業おめでとうございます。
ババアの希望を込めて申し上げるなら、黒紋付に濃い緑の袴はいかがでしょう。
宝塚の第一礼装でもありますし、これ以上に凛としたものはないかと。
黒紋付だとお家かご親戚のところにあるでしょうし、襟だけ白か銀を重ねたら格が上がるし、
足元はお草履に末広も差したらかっこいいなあ。

714: 2023年02月25日 07:19

逆に黒紋付に緑の袴はまんま宝塚だから避けた方が…と考えてしまう人がここに…。
すみません…。

715: 2023年02月25日 09:42

自分も…
宝塚に特に興味ない人間からすると
式典でコスプレ?と思ってしまいます

716: 2023年02月25日 10:16

同じくその組み合わせはあまりに宝塚すぎてちょっと…
黒紋付はともかく、袴の色は臙脂とかならいいと思いますが

717: 2023年02月25日 12:08

元高校教員です。昔ですが卒業生担任の時に、黒五つ紋付+葡萄色袴+白衿と白重ね衿の組合せを着ました。
普段の年の、淡い色の一つ紋付色無地よりも、女生徒からの評判がすごく良かった気がします。
個人的には、お勧めのコーデです。

しかしこの方は「あまり目立ちたく無いが、格は合わせたい」気持ちが強いように読み取れました。
そうだとしたら、優しい色の紋付色無地か訪問着に、深みのある色の袴が無難だと思います。
周りは多分カラフルな袖の少し長い小紋に、これもカラフルな袴姿が多いだろうと想像出来るので。
いかがでしょうか。

718: 2023年02月25日 12:48

717です。書き忘れましたが「普段の年」の淡色無地には、袴は制服に近い濃紺を合わせ、控えめを心がけました。
黒紋付を着た年は、担任としての厳かな気持ちが出たのだと思います。

振袖に袴で華やかにするのも、宝塚コーデをあえて着るのも、控えめにするも厳かにするも、結局どんな気持ちで式に臨むか…ですよね?
どうぞ御自分の心に添った拵えが決められますように!御卒業おめでとうございます!

719: 2023年02月27日 12:22

まずは博士取得おめでとうございます。
大学:レンタルの小紋+袴
修士:振袖
博士:スーツ(ただし9月修了だったためそもそも女子が一人しかいなかった)
でした。私は。

なお勤務先の大学はまー博士は大概スーツです。
修士はスーツが多く、ちょろっと振袖訪問着色無地といった感じ。
学士は小紋+袴が多いですね。
個人的には若い学士の子らとは同じ格好をお勧めはしません。
特に博士なら5歳-6歳違うし、可愛らしさとは一線を引いた
大人の知性を感じさせる格好が素敵かと存じます。

私なら袴は学士の子達にお譲りして、訪問着か振袖ですかね。
振袖今時は結婚式も派手なの少なくて最後のチャンスかもしれないけど、
すっごく派手なら訪問着かな。
ちょっと高めに頭を結いあげて貰えば年齢的にもお母様には見えないですよ。

720: 2023年02月28日 00:57

719さんの投稿は体験者の貴重なアドバイスで心強いですね。他の方は袴派が多い…。
707さんがどう決めたのか知りたいなぁ。ただの興味本位ですみません。

721: 2023年02月28日 23:00

同じく博士取得予定です。
学部の時は友禅の付け下げ小紋に袴、修士の時は色無地に袴てました。
博士は更に格をあげようと思うので、祖母の黒紋付に臙脂の袴の予定です。ご参考までに。

722: 2023年02月28日 23:00

てました…→でした。

723: 2023年03月01日 14:16

黒紋付に落ち着いた色の袴、周囲のアカデミックガウン姿ともなじみそうな雰囲気でいいですね!

関連大学の卒業式。袴と合わせる着物について非常に迷っています

関連大学の卒業式で袴を着ますが髪飾りがまだ決まっていません。ご助言頂けましたら


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-50730.html





コメントする : 卒業式の服装について意見を…。現在27歳。博士号を取れたので着物を2年ぶりに着たい