きものろぐ - 着物まとめブログ&コミュニティ掲示板 -

きものろぐ - 着物まとめ -


振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい

2021年02月23日

コメント ( 4 )


替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?

2020年12月28日

コメント ( 3 )


和装の時みなさんどんな髪型でいらっしゃいます?

2020年12月25日

コメント ( 14 )


色留袖の流行りの色について相談。ダサいかダサくないか判定して欲しいです

2020年12月24日

コメント ( 7 )


呉服屋は着物持ってないと就職できないの?

2020年12月23日

コメント ( 14 )




墨色で「薫風」と書かれている名古屋帯は喪帯だと思われますか?

2020年12月22日

コメント ( 1 )


着物にマスクって合わないのよね。着物でマスクしてますか?

2020年12月21日

コメント ( 19 )


雨の日の着物の履物。皆様は何履いてます?そもそも着物を着ないでしょうか?

2020年07月04日

コメント ( 13 )


どなたか、自宅で帯を洗った猛者はいらっしゃいますか?

2020年04月24日

コメント ( 18 )


Page 1 of 1112345Next ›Last »

カテゴリ


  • 着物
  • 着物生活

タグ


  • ・振袖
  • ・訪問着
  • ・小紋
  • ・組み合わせ
  • ・着方
  • ・結婚式
  • ・日常
  • ・着物屋
  • ≫タグ一覧

  • 記事検索

  • 直接投稿用スレッド(最新の投稿)

    • 他の方の参考になればと思い、書き込みします。 運転免許証の更新に着物で行ってきました。 うちのところは事前撮影した写真の持込み不可な...
    • 結構昔のスレ消えてますよね。残念だけど…
    • 恋せよキモノ乙女とか、着物漫画に関するスレッドがあったと思うんですが、どこいっちゃったかな… コメントをまとめて読みたい。
    • 足袋が厚めだと、鼻緒緩みます。 足袋を厚くするより、防寒草履がいいかもしれませんね。 アザラシはお高いけど、最近はウール素材など、可...
    • 厚みが出るのでどうしてもはなおがきつく感じたり、履いててはなおがゆるくなるかもですね。 ただ、はなおは履いていくうちに少しは緩くなってきます。...
  • スポンサーリンク

  • 最新コメント

    • 替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?
    • どなたか、自宅で帯を洗った猛者はいらっしゃいますか?
    • 振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい
    • 振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい
    • 振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい
    • 振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい
    • タートルにブーツ?着物に合わせるの?変だよ
    • 色留袖の流行りの色について相談。ダサいかダサくないか判定して欲しいです
    • 週2日ペースで着物を着る妻を持つ夫ですが正直やめてほしい
    • 黒の羽織。母は今時こんなの着ていたら笑われるといいます。やっぱりおかしい?
  • 人気記事

  • 振袖自分で着るのは難しいらしいけどもやってみたい
  • どなたか、自宅で帯を洗った猛者はいらっしゃいますか?
  • 替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?
  • たとう紙って100均にもあるけど呉服屋のとどちらが良い?
  • 普段着に袴ってどう?
  • 【画像】日本の家紋かっこよすぎワロタwww
  • タートルにブーツ?着物に合わせるの?変だよ
  • 書生スタイルはコスプレにしか見えないw
  • 友人の結婚式。黒留袖のリメイクワンピースって友人の私が良いのでしょうか?
  • 東レシルックの着物ってどうですか?持ってる人います?
  • カテゴリ一覧

    • カテゴリ一覧

きものろぐ
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 直接投稿用スレッド
イラスト
  • イラストプラス
リンク
  • 着物買取おすすめランキング
ページ上部へ

Copyright© きものろぐ All Rights Reserved.