きものろぐ - 着物まとめブログ&コミュニティ掲示板 -

着物まとめTOP >
着物 >
入卒業式 >

入卒業式

きものろぐのタグ「入卒業式」の記事一覧ページです。


▼関連するタグ

  • ・羽織もの
  • ・袴
  • ・訪問着
  • ・色無地

「レース着物はフォーマルに成り得るか否か」がちょっと話題

2022年02月23日



入卒の着物。長着だけじゃ寒いですかね?黒紋付の羽織、上に羽織ったら暖かいかな?

2021年02月18日



大学の卒業式の袴に合わせる着物。自分の振袖と叔母の一つ紋の飛び柄小紋で迷い中

2020年01月22日



子供の入園式。色無地に道行を着ることをためらっています。ショールで行ってもよいもの?

2019年04月07日





八丈島の小学校卒業式。袴禁止令とか出している小学校の関係者に見ていただきたいと…

2019年04月02日



昭和中期ぐらいの入学式は小紋でも紋入りの黒羽織を羽織ればOKじゃなかったっけ?

2018年05月23日



卒業式を迎える者です。女性は袴のときあまり羽織を羽織らないんですね?

2017年03月23日



呉服店の若い店員さんに「卒業式には訪問着に丸帯が一般的だ」と言われた。嘘つくな

2016年07月02日



高校の入学式で大島紬。ルール的にはアウトだけど、浮いてなくてある意味正解なのかも

2016年04月10日



Page 1 of 3123

スポンサーリンク


  • 記事検索

  • 直接投稿用スレッド(最新の投稿)

    • 先日金沢に行きましたが、雨と雪が多く、融雪装置もあって足元が悪いためレンタル着物の方もみんなブーツでした。着物とブーツの取り合わせが好きなので眼...
    • 最近川越を歩きましたが、最近はレンタル着物も種類増えましたね。私が見ただけでも ・パステルカラーの花柄の小紋に半幅帯を変わり結び、レースの帯揚...
    • 新年には宝尽くしを出したくなります! 着物も帯も宝尽くし尽くしにしそうなのをぐっとこらえて笑
    • やはり年末までと違って、新年からは明るい着物が着たくなりますね…!寒いのでウールの着物しか手を通していませんが、毎年薄紅の色無地に白の帯、瓶覗色...
    • 華やかな振袖もよろしいものですが、男性の着こなしを。 先ほどテレビで拝見した羽生九段と藤井五冠のお着物姿が素敵でしたね。 おふたりとも渋いよ...
  • 最新コメント

    • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】
    • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
    • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
    • 親戚が喪中。お正月の帰省で着物は避けたほうがいい?落ち着いた色柄ならいい?
    • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】
    • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】
    • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】
    • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
    • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
    • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
  • 人気記事

  • 雪の日の着物の上着。皆様はどうなさっているのでしょうか?
  • 親戚が喪中。お正月の帰省で着物は避けたほうがいい?落ち着いた色柄ならいい?
  • ごわつく木綿着物とサマーウール着物。某着物ブログのやり方で洗ったらしなやかさが出た
  • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】
  • 40代で綿麻の浴衣を着物風に着るのはおかしいでしょうか?
  • 皆さんはどうやって上手に買い物していますか?【着物購入】
  • 呉服屋さん勤務の人教えて。展示会来て何も買わない客ってそもそも来てほしくない感じ?
  • 私も女性用和装ステテコ買いたいんですが、どこのがおすすめですか?
  • みなさん、着物のどんな色合わせがお好み?
  • 織の袋帯ですが、これって縫い紋付きの色無地にはバツでしょうか?
  • 皆さんは、なぜかついつい集めてしまう色ってありますか?【着物の色柄】
  • 卒業学年の担任なので卒業式に袴を着る予定。袴に付け下げや訪問着では変ですか?
  • 着物の着崩しの許容範囲はどこまででしょうか?
  • これから呉服屋難民になるんだわ、私
  • アラフォー、アラフィフの皆様。帯の高さどのくらいに締められてます?
  • カテゴリ一覧

    • カテゴリ一覧

きものろぐ
  • About
  • Twitter(@kimonolog)
  • プライバシーポリシー
イラスト
  • イラストプラス
掲示板
  • 直接投稿用スレッド
ページ上部へ

© 2013 きものろぐ.