きものろぐ - 着物まとめブログ&コミュニティ掲示板 -

着物まとめTOP >
着物 >
入卒業式 >

入卒業式

きものろぐのタグ「入卒業式」の記事一覧ページです。


▼関連するタグ

  • ・羽織もの
  • ・袴
  • ・訪問着
  • ・色無地

子供の卒業卒園式で着用する帯。どのくらいの格の袋帯が適当なのでしょうか?

2023年05月30日



袴に合わせる着物ってやっぱり垂れもののほうがいいんでしょうか?

2023年05月02日



卒業式の服装について意見を…。現在27歳。博士号を取れたので着物を2年ぶりに着たい

2023年04月04日



「レース着物はフォーマルに成り得るか否か」がちょっと話題

2022年02月23日



入卒の着物。長着だけじゃ寒いですかね?黒紋付の羽織、上に羽織ったら暖かいかな?

2021年02月18日



大学の卒業式の袴に合わせる着物。自分の振袖と叔母の一つ紋の飛び柄小紋で迷い中

2020年01月22日



子供の入園式。色無地に道行を着ることをためらっています。ショールで行ってもよいもの?

2019年04月07日



八丈島の小学校卒業式。袴禁止令とか出している小学校の関係者に見ていただきたいと…

2019年04月02日



昭和中期ぐらいの入学式は小紋でも紋入りの黒羽織を羽織ればOKじゃなかったっけ?

2018年05月23日



Page 1 of 3123
  • 記事検索

  • 直接投稿用スレッド(最新の投稿)

    • チュチュアンナの品揃えは、店舗にもよると思います。 着物の話から離れて恐縮ですが、S-Mの裏起毛タイツを最近探していて、 A店舗では全滅、B...
    • ショック… カジュアルでしか着ないから、いつもチュチュアンナの足袋ソックス履いてたんだけど、今行ってきたらめっちゃ少ない。 いつも厚みもカラ...
    • 大手チェーンの着物屋さん、たまたま催事の日に欲しいものがあり 他にも予定があったため着物を着て行ったのですが、 若い店員さんが「素敵なお着物...
    • 19日の日曜日にお出かけしました 単衣を着たんですが、目的地(屋内イベント)の空調があまり効いておらず汗だくになってしまい… たまたま木綿着...
    • 10月4日 小雨の降る中多摩川花火大会がありましたが普通に浴衣の人を沢山見かけました。 今の日本の若い世代では秋だからとかもう肌寒いからとか関...
  • 最新コメント

    • アンティークの復刻ものの振袖。どんな帯を合わせればいいのか…
    • 正絹の長襦袢を家で洗濯機にかけた方はいらっしゃいますか?
    • 正絹の長襦袢を家で洗濯機にかけた方はいらっしゃいますか?
    • 正絹の長襦袢を家で洗濯機にかけた方はいらっしゃいますか?
    • 有松絞りに関する批判。「絞りは暑い」「色落ちがある」…等。皆さんどう思われます?
    • 有松絞りに関する批判。「絞りは暑い」「色落ちがある」…等。皆さんどう思われます?
    • デニム着物。使っているとよく何の着物か聞かれる。木綿の着物って説明するのが正しい?
    • デニム着物。使っているとよく何の着物か聞かれる。木綿の着物って説明するのが正しい?
    • デニム着物。使っているとよく何の着物か聞かれる。木綿の着物って説明するのが正しい?
    • 知人から着物を大量にいただいたのですが、お礼はどうするべきなのでしょうか?
  • 人気記事

  • アンティークの復刻ものの振袖。どんな帯を合わせればいいのか…

  • 地紋が雪輪青海波の着物。実際のところ、どういう扱いになるの?厄年に着るもの?

  • 訪問着の八掛。皆さんのお気に入りの八掛の色の組み合わせや柄があれば教えて

  • 留袖をカジュアルダウンさせて着る。正直どうですか?

  • 単衣のお召しと単衣の大島紬。涼しく着ることが出来るのってどっちでしょう?

  • 母の黒の名古屋帯。喪帯と聞いていますが普段使い出来るのか知りたい

  • 唐子や童子は年配者向きの柄という印象。実際はどうなの?

  • 第2次ベビーブームの最後の世代。多分、昭和着物警察最後の世代でもあると思う

  • 袖丈が合わないらしく羽織の振りから着物の袖が出てしまう。どうにか着る方法はない?

  • 着付けの他装をできる方は大概トルソーをお持ちなんでしょうか?

  • 高校の入学式で大島紬。ルール的にはアウトだけど、浮いてなくてある意味正解なのかも

  • 違う家の紋がついているものでも着ていいんでしょうか?【着物の紋】

  • 老舗温泉旅館の仲居さんがみなさん一つ紋の訪問着。今は色無地より訪問着なのかしら?

  • 絽の帯があやめ(菖蒲?)なんですが、これって6月以降でも締めてもいいもの?

  • 子供の着物ってしごきをつけるのが普通なのでしょうか?

  • カテゴリ一覧

    • カテゴリ一覧

きものろぐ
  • About
  • X(@kimonolog)
  • プライバシーポリシー
イラスト
  • イラストプラス
掲示板
  • 直接投稿用スレッド
ページ上部へ

© 2013 きものろぐ.