替え袖をよく作られる方に質問。どのぐらいの幅でおつくりですか?



替え袖をよく作られる方に質問。どのぐらいの幅でおつくりですか?

791: 2015年09月29日 11:26

替え袖をよく作られる方に質問です。
初心者なのでとんちんかんな質問かもしれませんがご容赦ください。
単衣の紬用に初めて替え袖を作ってみたのですが、袖幅が大きかったのか、素材が悪かったのか、袖口と振りからちょうどいい感じでのぞいて、複数の人に「かわいい八掛だね」と言われました。のぞいたらダメですよね?作る方はどのぐらいの幅でおつくりですか?

792: 2015年09月29日 11:52

791さん。一組だけ、既製品の替え袖を購入して、
それと同じに作るのはどうですか?
私は小物(帯留め、半襟、帯揚げ)を手作りしますが、本体は難しいのでできません。

795: 2015年09月29日 13:45

>>791さん
私も春から着始めた普段着着物初心者ですが、袖幅0.5センチ控えて縫ってます。その後キセかけて裏返したら1センチくらい控える形に仕上がるので。ちなみに袖は全て着物に縫い付けてしまってます。
材料はオクや骨董市で買った正絹の長襦袢地を使ってますが、縫い代を袖口側でより多く取ると落ち着きやすいですよ。ご参考まで。

796: 2015年09月29日 13:55

>>791
襦袢の袖幅は着物マイナス5~7ミリ・肩幅は着物と同寸が基本かな?
あと忘れられがちだけど袖付の寸法が違ってると振りや身八つからのぞきやすくなる気がする。

素材は着物との相性も大きい。
やわらか物着る時に襦袢がしっかりしたハリのあるものだと
動きに沿わずによく出てくるというのはよく言われるね。

797: 2015年09月29日 15:20

着物着てから色々腕を動かしてみて襦袢が袖から振りから出たり出なかったりするって時は
粘着力の弱い両面テープ(貼って剥がせるタイプ)で袖口と振りの辺りを貼り付けちゃうよ。
すごく便利です。

関連半無双の替え袖を作りたかったけど布幅が32センチしかなかった。布幅考えてなかったよ

関連替え袖を自作しようと企てているんですが、シーチングやブロードじゃ作れないですよね?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-26894.html




 

コメント一覧 : 替え袖をよく作られる方に質問。どのぐらいの幅でおつくりですか?

  1. 着物の名無しさん   2015年10月05日 12:08

    ああ!お礼を申し上げる前にまとまってしまった!
    791です。
    皆様ありがとうございました!
    そうか、キセをかけるんですね。
    素材はツルッとはしてるけど綿だったので、すべりが悪くて袖口から見えるところで止まってしまってたみたいです。
    一回作ってみてから皆様のアドバイスを読んだのでポイントがわかりやすかったです。あと2枚ほど作る予定!

コメントする