皆様はどんな着物でお正月をお過ごしかお聞きしたい



皆様はどんな着物でお正月をお過ごしかお聞きしたい

597: 2016年01月01日 19:36

明けましておめでとうございます!
着物で地元の神社へ初詣いってきました。
参拝に30分ほど並ぶくらいの人手でしたが、着物姿の方は3組ほどしかおらずちょっと寂しかったです(´・ω・`)

ちなみに私は幼児連れなので
タートル+ウール+半幅+ブーツ+洋装用マント

皆様はどんな着物でお正月をお過ごしかお聞きしたいです!

599: 2016年01月01日 20:35

新年おめでとうございます。

初詣の着物率ものすごく低いですね。風が強かったせいかな?と推測。
やっぱり参拝には並ぶんですねえ。30分は普通なのかも・・・・。駐車場もいっぱいなので大変でした。

着物を準備したのに、30日夜にベッドわきでつまづいて左膝を打って、めちゃくちゃ痛い!
汚れることを覚悟して、デニム黒系+干支柄の半幅帯+レトロ柄長羽織+ポンチョにもなるショール
で、行きました。草履だと足を気にせず歩けました。インナーはヒートテックの上下。風が強かったので寒かったからちょうどいい感じでした。

干支柄は松が取れるまでなので、せっせと使いたいと思ってます。
新年会はまだちょっと先だけれど、三か所以上に行くので、着物を着ることがダイエットになるように・・・と思っています。
無理でしょうかねえ。

あ、ちっちゃい子が黄色の着物でちょこちょこ歩いていたのはかわいいと思った。崩れてたけど。
七五三のかなあ。生地がもう薄っぺらくなっていて、袂も汚れていたから年代物かなと。すごくかわいい。もう少し髪をまとめてあげたら、綿菓子がくっつくことないのにね・・・と横目でちらりと見てました。

601: 2016年01月01日 21:27

明けましておめでとうございます!

着方を習い始めて4ヶ月ほど、初詣で着物デビューいたしました。
といってもうちは日付が変わってすぐの夜中に近所の神社に歩いて行くだけなので、暗いし人目を気にすることもなく…
辛子色の紬に半幅帯、羽織は持ってないので黒いケープを着ました。少しだけだったけど、楽しかった〜!次は着方教室の新年会で着る予定。

604: 2016年01月01日 21:36

お正月に着物は良いですよね~って、普段着物の私は逆にだらだらと寝巻のままですww
初詣に行くっていうんで着替えたけど(いつもの着物姿になっただけだから、昨日のやつそのまんま)
明日は初売りに行くんだってー。ポリ着物活躍させるぜ!

609: 2016年01月01日 23:17

あけましておめでとうございます。

今日は近所に初詣に行ったけど、大人の着物は見かけなかったな。
かく言う私も子供に七五三レンタル落ちのやっすい着物を服の上から着せただけ、自分はセーターにジーンズ。
それでも道行く人、特に年配の女性が「まあ可愛い!」とほめてくださって、
着物っていいものだなあと思いました。

関連皆様の年末年始の着物コーデをお聞かせくださいませ

関連1月後半から2月にかけての皆さんの着物コーデが知りたい


元スレ: http://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html




 

コメント一覧 : 皆様はどんな着物でお正月をお過ごしかお聞きしたい

  1. 着物の名無しさん   2016年01月03日 10:26

    去年誂えた結城をおろしたらすごく暑かった!
    今年のお正月は、昼間は単でも大丈夫なんじゃ?って思うくらい暖かい。

  2. 着物の名無しさん   2016年01月03日 10:40

    初出勤は着物で、がルールの職場なので、
    青磁色の無地に吉祥織柄の名古屋帯で行きます。
    ずっと着たかったけど一つ紋付きで出番がなかったから、凄く楽しみ。

  3. 着物の名無しさん   2016年01月03日 11:57

    1日、2日とそれぞれの実家に行くくらいでしたがせっかくなので着ていきました。
    主人の実家には一昨年のクリスマスに主人に買ってもらった薄紫色の幾何学模様のポリに帯もリサイクルで買ったポリ。
    私の実家にはリサイクルの正絹で地味色だけど細かい柄がいっぱいで華やかなの型染めで。
    正直、子供も小さいし粗忽者なのでw正絹を着るのは不安でいっぱいだったのですが、今着なきゃいつ着るのー!って誘惑に負けたので着てしまいましたw

  4. 着物の名無しさん   2016年01月03日 13:04

    いいよいいよ、お正月だもん。
    いつも着物の私ですが、お正月だからでしょうね、いつもより振り返られたり不思議そうな顔で見られたりすることがなくて嬉しいわ(笑)

  5. 着物の名無しさん   2016年01月03日 13:37

    鶴の柄の紬に金糸の入った半幅帯をかるた結び、洋装用のポンチョコートで一般参賀に行って来ました。草履を履き慣れないせいで足が痛くなった!

  6. 着物の名無しさん   2016年01月03日 13:48

    大晦日はラベンダー色に椿などの花柄が華やかな着物に大きなねじ梅の刺繍名古屋で華やかめにして除夜の鐘を突きに。元旦はウールにおばあちゃんの嫁入り道具だった帯を締めて地方に帰省しました。さすがにおばあちゃん(87歳)は帯の事は覚えて無かったw。

  7. 着物の名無しさん   2016年01月03日 16:32

    昨日、都内の某寺にお参りに。中央線で5人の着物女子、寺で20人くらい、1人の着物男子、1人の着物女児をお見かけして嬉しかった〜。テンション上がりますぅ。お出かけするとつい数えてしまいます。
    私は10年以上前に骨董市で買ってもったいなくて着れなかったしつけ付きのグレーの紅型、やっと初下ろしできました。娘2人と主人にも頑張って着せ付けて4人で着物でお出かけ、ついに実現しました。家族も前は着物着るの嫌がってたけど、今は前よりは嫌がらなくなってきていてホッとしています。特に下の子(8才)は年輩のご婦人がすごく喜んでくれてたくさん声かけてくれました。大人になっても着物好きになるだろうなぁ。

  8. 着物の名無しさん   2016年01月03日 17:11

    いろいろ考えたけど、結局デニム着物にしたなあ。
    埃っぽくなるし、動きやすいのが一番だと思ったから。
    その代わり、半襟と半襟、それに羽織を華やかなものにした。

  9. 着物の名無しさん   2016年01月03日 17:36

    元旦、今日は出掛ける用事がないので、家でゆっくりする時用に用意したリサイクルの紅花紬で過ごしてます。
    今年はあんまり家事もなくゆっくりできる日はこれ着て過ごそうかなと画策中。2日もお出かけに着物着たので三ヶ日着物で過ごしました〜。

  10. 着物の名無しさん   2016年01月03日 18:32

    ※8
    自分もデニム着物着たよ
    親戚で集まるから家事しやすいのがよくて
    お太鼓だと邪魔だから梅柄の半幅帯を貝の口にしたけど、普段滅多にしないから時間がかかったw

    買い物にも出たけど、室内は暑くてコート脱いじゃったわ
    デニムだから単衣だし、夏用の帯板使ったりしてむしろ薄着なくらいなのに暑かったー

  11. 着物の名無しさん   2016年01月03日 20:02

    大晦日から元旦にかけて、近所のバーでカウントダウンのあと神社へ行きました。
    ちょっと空模様が怪しかったのとたくさん歩くので千円ぐらいのリサイクル正絹袷で。
    今日は馴染みのカフェの年始営業で、オーナーさんも着物女子でお正月は着物着てらっしゃるので、
    張り切って御目出度い柄の大島で行きました。
    最近は主人も一緒に着てくれるのでお出かけ楽しいです。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

  12. 着物の名無しさん   2016年01月03日 20:57

    仕事の都合で、境内も開いていない早朝にお参り。
    お気に入りの生成色で古典柄の小紋+半幅帯(まだ名古屋帯が結べない)+ポンチョ。
    来年はお太鼓で参拝できるようになろう。

  13. 着物の名無しさん   2016年01月03日 21:52

    振袖の袖を切った、ド派手な訪問着(笑)
    伯母のお下がりだけど、派手過ぎて正月位しか着る機会がありません。

    京都の平安神宮行きましたが、上品な奥さま、若いお母さん、キモノ姫系、10人位しか見なかった。
    絣っぽいアンサンブルの若い子もいたなあ。

  14. 着物の名無しさん   2016年01月03日 22:35

    今日、単の藍染めの木綿に、マゼンダの献上柄ではない博多織の帯、グレーベージュの単の羽織で出かけました。
    温暖化のせいか薄紫の麻の襦袢を着たんだけどな、屋内では暑かった。

    でもショッピングモールや美術館で知らない人に「素敵ですね。私も着物好きなんです」と話しかけられたのは嬉しかったな。

  15. 着物の名無しさん   2016年01月04日 01:15

    正月くらいは!と気合いを入れてお太鼓にw着物は普段着の染め大島。
    娘は七五三用のポリ着物を洋服の上に羽織り親戚家に挨拶。
    初詣も今年は雪が少ないので防寒草履で行けたわ。いつもはブーツ@東北

  16. 着物の名無しさん   2016年01月04日 02:47

    初詣では着物姿は年配のご夫婦と、母娘二組と、三組に遭遇。一人で着物という人がいなかったです。
    ご夫婦は二人とも紬で、奥様は臙脂色のベルベットコートをお召し。母娘二組も黒や茶色地に模様の織り出された着物に灰色や黒のウール系なコートで、みんな地味だなぁと思いましたね。

    私は、菊の刺繍半襟に緑と黒の縦縞、帯は黒地に羽子板などの玩具柄。羽織は生成り色に薄赤の洋花の織り出し模様。自分では地味めなレトロ風味のつもりでした。

    それにしても暖かいお正月でしたね。

  17. 着物の名無しさん   2016年01月04日 07:40

    本当に暖かいお正月ですね。
    祖母の茄子紺色の紬にベージュのちりめん地の名古屋帯を締めて初詣に行きました。
    羽織着たら暑そうだったのでショールで出掛けました。それでも歩いていると暑かったw
    道中見かけた着物姿は紬の人が多かったかな。ウールアンサンブルの人も見かけましたよ。
    母親は晴れ着の人が少ないと文句を言ってたなぁ。

  18. 着物の名無しさん   2016年01月05日 11:14

    茶の縞柄ウールに小豆色の半幅(祖母のお下がり)。
    これに着物用コート。これは濃いめの紫。

    足下は冷えるからブーツという適当さで、初詣しました@横浜南部。
    意外に着物の方が男女ともに多かったのが嬉しい。

  19. 着物の名無しさん   2016年01月05日 12:02

    水色の綸子地の小紋に深いピンクの半幅帯、濃紺の紬の羽織で初詣に行ってきました。
    あたたかくて助かります。厚いケープも持っていますが着物が隠れてしまうので。

コメントする