皆さんの色無地についてお聞きしたいな。どんな色?地紋は?今までどんな場所/用途で?



皆さんの色無地についてお聞きしたいな。どんな色?地紋は?今までどんな場所/用途で?

159: 2019年03月01日 16:52

皆さんの持ってる色無地についてお聞きしたいな。
どんな色ですか?地紋は?
今までどんな場所/用途で、どのような組み合わせで着ました?

160: 2019年03月01日 20:21

ひとつ、母からのお下がりで暈しの色無地があります。
地紋は大きな花で、これは色無地なの?
小紋じゃなくて?
と思えるもので。
でも和裁士だった祖母が仕立てたもので、母は色無地だと言われていたそうです。
着付けのお仕事をされてる方に聞くと母の頃にはこういう色無地が時々あったようですね。
しかしそんな色・地紋なのでカジュアル色が強いし紋も入ってないしでやはりフォーマルに着るには向かず。
かといって普段着るには躊躇う華やかさ。
なかなか難しい・・・。
とりあえず七五三の写真を撮りに行く時に着てみました。
あと新年の着物の集まりに。
綺麗な柄でとても気に入っているのでもっと着る機会を作りたいです。
あと八掛換えたい・・・あの時代あるあるな朱色の八掛・・・。

161: 2019年03月01日 21:01

地紋が花だなんて素敵じゃない?華やかさも女らしさもあって羨ましい

私が持ってるのは薄い橙色の暈しの色無地、地紋は青海波(Wi-Fi柄)で1つ紋付き

時代遅れの色と言われそうだけど、パーソナルカラーがオータムなので顔写りが良く、化繊だから神経質に汚れを気にしなくて済むので、子供の行事ごとの付き添いにそこそこ重宝してる
訪問着も付下げもあるけど、正絹は子供が小さいと汚されないかハラハラする以上に、やんちゃな子供達を追いかけるのには向かない

ふと我に返って龍の鱗みたいだなと思うこともあるけど、男児2人の母親としては肝っ玉母ちゃんらしくてちょうどいいと思い込むことにする

関連きれいな色の色無地を買いたい。45歳オータムベースの色黒で似合う色はどんな色?


162: 2019年03月01日 22:25

私の色無地は母のお下がり。
色はピンクがかった柔らかなベージュで共八掛で、ここまではフツーなのだけど、地紋が蝶。
一度、こちらで相談したことがあったような気がするのだけど、5cm角の正方形の中に、触覚の生えたリボンパスタが整然と並んでいるので、
正直、なんとなくキモい&帯を選ぶ気がして、いまいち使いづらいです。
顔うつりはいいんだけどなぁ

163: 2019年03月02日 06:53

紫のちりめんです。
古代紫という色でしょうか。
母の叔母が定年するときに誂えたらしいのですが、殆ど着ることもなく母に譲られたものだそうです。
色味はホントに地味で、着付けの先生は
「60代、70代に着るぐらいの色だけど、半襟や帯次第で長く着られるとても良いもの」
だと仰ってました。
友人の結婚式に着て行きました
半襟は刺繍の華やかなもので伊達襟はなし、帯は鳳凰が刺繍されてる礼装用で二重太鼓でした。

164: 2019年03月02日 09:05

祖母からのお下がりのサーモンピンクの地紋なし。
付け下げ風に数ヶ所、同色の糸でスワトウ刺繍がされている色無地。紋無し。
刺繍をひっかけそうでお出かけに着るのに勇気がいるし、紋がないのでお呼ばれにも着ていけない中途半端さで絶賛タンスの肥やしです。

165: 2019年03月02日 14:06

雲柄。卵色。一つ紋付き。共八掛。
母曰く、法事で着たことがあるらしい…
こんな明るい色で?
私自身は子供の七五三に借用。

166: 2019年03月02日 14:23

母方祖母が母に持たせた(つまり半世紀前くらい)のもの。
色は牡丹色(かな?紫よりのピンク)で地紋が茶屋辻、そこそこ派手。
私用にかなーりサイズを直したのだけど、表面はうっすらヤケが出ていたので
和裁士さんのアイデアで布を裏返しにして仕立て直し、新品同然に。
ただ地が縮緬っぽい感じから綸子っぽくなったのですごく光ります。
シルバー系の袋帯で子の七五三の写真撮影に使いました。

167: 2019年03月02日 22:56

ピンクの色無地、地紋というか、袖と裾に茶壺が織り出されてる。一ツ紋→卒業式の袴、友人の結婚式には朱金の袋帯、茶会の案内人のときは薄ピンクと銀で藤が織り出された袋帯で使用

基本桜鼠だけど全体に蝋叩き?のような細かい点が飛んでいる一応色無地。作家もの。三ツ紋→茶会のお点前の時に持っている中で最も格の高い黒字に四君子の袋帯で使用

芥子色の単の色無地。地紋は唐花。一ツ紋→九月卒業の友達の袴に合わせて貸した。いつかお茶会でも活躍予定。

薄縹色の色無地。地紋なし。一ツ紋→冠婚葬祭用。まだ未着用

168: 2019年03月02日 23:42

数えてみたら、袷の色無地だけで9枚あったw
全部中古で頂き物も買ったのもありなので、入ってる紋が全て違う。
紋入りは7枚で、1枚はリバーシブルで紋入りと紋無しの色違い。
あまりにも見事にリバーシブルを縫い上げているから勢いで買ってしまったけど、紋入りの方しか使ってない。
お茶をやってるから色無地必須で、持ってない色を見つけるとついつい買ってしまう。
ちなみに、単衣は3枚で内1枚が化繊。
夏物は、正絹1枚に化繊が1枚の合計2枚。
色無地だけで合計14枚でした。

169: 2019年03月03日 11:18

私も母のおさがりで、落ち着いた黄色で寂しげな花模様?の地紋の紋意匠縮緬の色無地があって、法事用って言われて、こんな明るい色で?と思ってるのが一枚ある。紋無しだったけど、縫い紋後から入れました。共八掛。たしかに、光沢感が無く、慶事には華やかさがいまいちな一枚でまだ使ったことない。後々、染め替えして、弔事用の色無地にしようかなーと思っている。

母からのおさがりで、サーモンピンクの綸子で地紋が青海波のぼかしの色無地が一枚。共八掛。紋無しで後から縫い紋入れました。こちらは子供の行事で活用中。綸子の光沢感がおめでたい感じ。

リサイクルで購入した鶸色のぼかしの色無地。共八掛。どっしりした青海波の綸子。染抜き紋を後入れ。母に貸したり、子供の行事で着る予定有。

絽の化繊の水色が一枚。紋無しで、普段使い。

合計4枚でした。

170: 2019年03月03日 14:54

貰い物の明るいサーモンピンクのひとつ紋の色無地があるけど、色が派手すぎて使い道なし。
入ってる紋も実家とも義実家とも違うものなのでお祝い事には不向きかな。
お正月ならコート着るしいいかなと思って着てみたけど、顔周りがきつかったw
でも大きな花柄の地紋が好きで手放せないんだよね。
染め替えもお金かかるしーと思って放置してたけど、
上の方に書いてあった丸染めでも検討してみようかな。
丸染めって紋(白抜き)も消えるのかしら?

171: 2019年03月03日 22:05

古代紫で地紋が細かい菊唐草。 法事むきなのかもしれないけど無紋。なのでもっぱら外出用。

明るい黄色の色無地が法事用というのは、今の感覚だと確かに違和感があるかもだけど、菊の花の色からか、関西だと法事の水引が黄白だし葬式饅頭も薄い黄色と白だったし(もう今どきは葬式饅頭自体見ないけど)昔はアリだったのかなと思いました。今着るなら確かに彩度を下げたいところですね。

172: 2019年03月03日 23:13

皆さんの色無地談義見てるの楽しい!159さんナイスな話題ありがとう

173: 2019年03月04日 10:04

リサイクルで買った色無地が2枚。一枚は濃いワインレッドの綸子で大きな花籠の地紋、一つ紋付きと、よくあるピンクに花菱の地紋、紋無し。
前者は色無地だけど華やかだからパーティーとか趣味の集まりのお食事会など。将来結婚して子供産んでも、入卒の付添とかにはちょっと・・・かも。
後者は紋は付いていないので、ちょっといいところにお出かけのとき等に来ています。
結婚する時は淡い緑色系の一つ紋の色無地仕立てて持っていきたいですね。何の予定もないし相手もいませんが(泣)

174: 2019年03月04日 10:59

色無地は、袷の紋付き2枚、単衣の紋付き1枚、薄物の紋付き2枚、無紋の袷が数枚ある。
袷と単衣の紋付きは地紋なしで藤色と薄い小豆色だから、(まず着ないだろうけど)弔事にも着られる。
春らしい若葉色の紋付き袷もあって入卒式にぴったりだけど、私も予定もなければ相手もいませんw

薄物(絽)は昔の祖母と母用で、紺の芝地紋と明るい新橋色の流水地紋。
襦袢や帯もあるので真夏の結婚式があれば着られるけど、たぶんないだろうなー。
ピンクの無紋の色無地を汚れたから深緑に丸染めしたら、旅館の女将さんみたいになった・・・。

175: 2019年03月04日 14:49

ピンクの色無地が3枚に臙脂が2枚、鶯色が1枚。
どれも母や姑からのいただきもの。
私が好きな色は青系なんだけど(苦笑)
ピンクの無紋の色無地は羽織か道行に仕立て直そうかな~と思いながらもう5年以上になる。

関連とんでもなくド派手な色無地。どなたか活用法を思い付いたら教えてください

関連30歳になった記念に色無地を手に入れようと思うんですが地紋とか帯とかどうしたらいい?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39329.html




 

コメント一覧 : 皆さんの色無地についてお聞きしたいな。どんな色?地紋は?今までどんな場所/用途で?

  1. 着物の名無しさん   2024年09月02日 00:07

    派手な地紋の色無地を、ほぼ黒に近い紫か紺に染め替えたい!

  2. 着物の名無しさん   2024年09月10日 11:17

    ここ読んで思わず絽の色無地をポチッと買ってしまったわ〜!使えるの来年なのに…
    でも今年はお盆に着る着物に困ったから、来年のための下準備ということで言い訳しておきます

コメントする