着物をきる頻度を上げるための工夫をなさってる方は居られますか?



着物をきる頻度を上げるための工夫をなさってる方は居られますか?

309: 2022年06月28日 08:33

着物をきる頻度を上げるための工夫をなさってる方は居られますか?

ウジウジしてるので、吐き出させてください。
キモノヒメや和洋ミックスやアンティークに憧れて着物を手に取り、もう何年も経ちます。が、着用頻度は数えるほど。誂えたのもやっと3枚ぐらい。着るぶんには割と正統派な着こなしが好きだと最近気付きました。
…部屋が散らかってたり、時間に余裕がないと着れないんです。接客業をしていて、休みの日まで初対面の人と会う元気がなく、呉服屋さんが開催しているお茶会も行く気になれず。。

でもやっぱり着物は可愛いし好きだし着たい。
とにかく着物へのハードルをさげて、室内で着ることから始めたいです。

310: 2022年06月28日 11:05

309さん
それなら浴衣本番の今からがまさにチャンスでは?!
浴衣をさくっと着て室内で過ごすなら随分ハードル下がる気がします。
楽しくなってきたら半幅帯の結び方をあれこれ挑戦してみたり自分流の結び方を考えてみたり、
涼しくなったら襦袢と単衣に移行してみようって気になってみたり、発展していくかも。

和洋ミックスやアンティークは見るの好きだけど着るのは正統派が好きなのもめちゃめちゃ分かります。
接客業で休日に人と会う元気ないのも分かります〜!
でも着物着て美術館行ったりカフェに行ったり骨董市に行ったり大した用で無くても一人で着物でブラブラも良いと思いますよ〜

私は妊娠&子育てだったりで着物で外出はもうずっとしてません…
でもたまにコーデ考えて忘れないように自装の練習して室内で写真だけ撮ってSNSでアップして着物好きな方と交流したりして、子育て明けを楽しみにしながら細々と着物を着るモチベーションを維持してます。

自装の練習やコーデ写真を投稿・共有する場所に飛び込むと着る頻度も上がるかも。どうかな…?
SNSは合う合わないありますが(^_^;)

311: 2022年06月28日 15:14

和洋ミックスなら、照明落とした喫茶店とか、なんならスタバでもいいから出かけてみては?
準備3時間、お出かけ1時間、片付け2時間とかになるかなと考えると、確かに時間の余裕ある時にしか手を出せないと思う。でも、回数こなすと準備と片付けも手早くなって、ますますお出かけのハードル下がります。1人フネさんごっこでもいいから、袖を通してみるのをおすすめしまーす

312: 2022年06月28日 15:21

ちなみに私は、着物を着るためにお茶を習い始めました。
先生にもそう言って、ご理解いただいています。お稽古には何人もそういう方がいます。白襟縛りはありますが、それ以外は多めに見てくれています。袖があった方が所作が分かりやすく、帯と襟元があった方が始末がいいので、多少おかしくても歓迎されています。

313: 2022年06月28日 15:40

浴衣だと衿を考えなくていい分ぐっとハードル下がりますよね!
着て、写真撮ってSNSでもいいですし、撮って自分で見直すだけでも今度この色を入れてみよう!とか
この着付け気になるな…とかわかって楽しいです。
出かけたいなら喫茶店でも311さんが言ったようにスタバでもいいですし、何か理由が…となるなら312さんのようにお茶でもいいですね。
浴衣は部屋着と言われようと、高いんだし私は外に着て行きたいです(笑)
そして、たくさんの浴衣の涼しげなご令嬢、ご婦人を眺めたいです。

314: 2022年06月28日 21:58

309さん
私も殆ど似たような状況ですよ(笑)。
しかも出不精ときたもので、なかなか出掛けるタイミングが(泣)
なので、調子と天候の良い時にちょっと近場のスーパーやモールに行く時などに着物着てます。食品の買い物程度でも気分は上がりますよ~。

315: 2022年06月29日 08:25

私も、元々はkimono姫や豆千代モダンとかアンティーク系に憧れてたのですが、背が高くてサイズ合わなさすぎなのと、かわいい個性的な着こなしと顔面がバランス合わなさすぎでした。どちらかというと平安顔っぽいようで、スッキリ正統派で着ていると周りからほめられる事が多いのと、自分でもその方が落ち着くようになってきました。

316: 2022年06月29日 09:16

私と似たような方がいっぱいいる~。
Kimono姫系の着こなし、見ている分にはすごく可愛いのですが、実際自分がするとゴテゴテしすぎ?と思ってしまい、帽子を外し、レースグローブを外し、靴ではなく草履…としていたらそちらがしっくり来るようになりました。
ほぼいつも1人で出かけますが、洋服を買う以外の目的なら何処へでも着て行ってます。

317: 2022年06月29日 12:57

年齢を重ねるにつれてスタンダードな着物姿がしっくりくるので、今じゃ立派な正統派。

318: 2022年06月29日 13:14

309です。
投稿したあとになって「もしや荒れる話題だったのでは…?」とビクビクしていましたが、皆様のあたたかい励ましやお話を聞くことができて嬉しいです。

まさに、着ている時間よりも着付けと片付けの所要時間が長いぐらいで、、時間の決まった用事には到底着ていけそうにない状況です。そして襟をつけるのも大の苦手で…縫いが汚くてめげちゃいます。

ですが、思い立ったが吉日。
まずは日の落ちた時間、薄暗い喫茶店か近所のコンビニを目指そうと思います。SNSは他人と比べてしまってどうも苦手なのですが、記録をつけるのは良さそうだと思ったので、早速チャレンジしたいと思います。

319: 2022年06月29日 15:39

月に最低でも一回は着物でお出かけをする予定を作っていますが、普段の休みにもちょっと着てみようと思っても家の片付けやったりバタバタしていると着ようという気持ちがなくなってしまいます。snsでは着物関係の仕事ではないけど毎日着ている人もいてモチベーションすごいなーと感心してます。

320: 2022年06月29日 16:38

衿なんて、衣紋のとこ以外はざっくざくで大丈夫ですよ
テープや安全ピンで留める人も居るくらいだし

薄暗い喫茶店w
そう仰らず、どこにでもお出かけください!
と言っても暑すぎてホント日が落ちてからじゃないと動けない…

321: 2022年06月29日 22:38

キモノ姫系見るのは好きだけど着るのは正統派、に同意。
浴衣もかわいい柄が多くて毎年チェックするけど
買うことはほとんどないw

326: 2022年06月30日 08:31

309です。
朝から暑くてかないません!日暮れに着ないと、汗が帯まで届きそうです笑
襟、ざっくざくで良いですか??目利きの方には、汚く縫ったらバレちゃわないかとドキドキしております。

浴衣もカワイイ!と思いつつ、浴衣こそお祭りで外着なイメージがあるので、手を出せずにおりました。そろそろ各所で売り出す頃ですし、お安くてシックな浴衣を探してみようかなぁと思います。

皆様、いろんな励ましやご意見を下さり本当にありがとうございます!家で洗ったプレタが乾くのが、今は待ち遠しいです。

328: 2022年06月30日 15:20

半衿付け、背中の中心から力布までは7mm-1cm幅、力布から5センチ先までは1.5cm幅、そこから衿先は3,4cmの取れなきゃ良い程度の縫い目でつけています。外側は、端から端まで3cmのザクザク縫いです。その付け方にしてから、衿について指摘されたことはないです。はじめは細かくまつり縫いしてましたが、だんだん波縫いに、さらに荒くとなりました。内側の見えそうなところはキワキワを縫って、表の針目を小さくして見えにくくしてますが、そのほかはもう、とてもお見せできないくらいの位置に縫い目があります。糸も取りやすいように、仕付け糸。できれば一目落としにするとずれにくくなりますが、波縫いでも大丈夫です。衿の中までジロジロ覗く人にはまだ出会ってません。
針目より、内側をガッツリつらせる方が大事だと感じます。

329: 2022年06月30日 16:36

半衿付けについて、
私が参考にした動画を紹介したーい!
貼り付けていいかな?

ttps://youtu.be/CJKJkq1cSRA
(頭にhを付けてどうぞ)

これでやったらこれまでで1番上手く付けられたんですよ!
波浮きも全然しなかったー!

330: 2022年06月30日 19:14

309さんのおかげでいい動画教えてもらったー、ありがとう
329さんありがとう、早速やってみます

関連なんでもない日に着物で街を歩くのは勇気がいる。悪目立ちせずに着られる方法はない?

関連皆さんはどんなところに着物を着て出かけてらっしゃるんでしょうか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-50730.html




 

コメント一覧 : 着物をきる頻度を上げるための工夫をなさってる方は居られますか?

  1. 着物の名無しさん   2022年07月04日 22:57

    最近は和洋ミックスも普及してきて、気軽に着物が着やすくなったね。いい時代だ

  2. 着物の名無しさん   2022年07月05日 00:01

    私事だけど。
    普段着着物に憧れていたけど、幼稚園の送り迎えでママ友に見られるのが恥ずかしくて長らく実行できなかった。
    でもある時、仲良しのママさんが軟骨にピアスを開けて「これやってみたかったんだあ、えへへ」って照れ笑いしてるのを見て吹っ切れた。その反骨精神イカす!みたいな。
    それ以来時々着物。
    最初は驚かれたけど、今じゃスルーよ。たまに気付けの相談とかされるくらい。
    とにかくやってみるのが一番だね。

コメントする