保護者会に一つ紋の色留袖なんているんだろうか。有名私立とかだとありなの?



保護者会に一つ紋の色留袖なんているんだろうか。有名私立とかだとありなの?

331: 2015年12月03日 10:40

この間デパートで色留袖誂えてる他のお客さんの会話が聞こえてきたんだけど、
一つ紋にすればちょっとしたパーティーや保護者会なんかにも使えるとかお店の人と話してた。
保護者会に色留袖なんているんだろうか。
有名私立とかだとありなの?
もしかしたら色留袖誂えながら訪問着か色無地の話してたのかもしれないんだけどさ。

332: 2015年12月03日 11:10

>>331
色留袖に三紋じゃなく一つ紋ってことかー。訪問着を何枚か持つよりは・・・ってことなのかな。
保護者会には色留は着ないだろうけど、謝恩会はありかも。保護者謝恩会。卒業記念ならありだと思う。下手な訪問着より上半身がすっきりしているので一見したら色無地に見えないこともないしね。
派手派手な柄じゃないなら、式典には確かに便利かも・・・です。何しろ礼装なんだから。
色無地と訪問着を二枚買うなら、色留袖一つ紋を一枚購入はあり・・・だと思った。

333: 2015年12月03日 13:06

一つ紋で比翼がなければ訪問着格とか言うよね。
でも実際には、子供関係の用事ではそんな細かいことは知らない人がほとんどだろうから、比翼があっても紋の数が少なければそっちに着目するだろうし、色留袖の存在自体知らない人も多い。
場合によっては着物だなとしか思われない。

私立でも、卒入はともかく保護者会じゃ訪問着でさえ着ないよ。洋服だとよくてスーツ、人によってはジーンズだもの。

関連授業参観に着物で行くお母さま、どんなものを着ていかれてますか?


334: 2015年12月03日 13:52

今季の美キモだったか過去号だったか忘れたけど
一つ紋の色留めは確かに訪問着格だけど、格が訪問着までになってしまって
かえって中途半端な存在になるからおすすめしないって書いてあったな。

・・・と言いながら自分もリサイクルで一つ紋比翼無しの色留め買ったんだけど
あくまで柄が可愛くて気に入ったから・・・でも着ていく場面が思いつかないw

335: 2015年12月03日 14:47

え、美キモめ!
昔この雑誌に煽られて一つ紋色留作ったのに!
白の伊達襟で色留風、色の伊達襟で訪問着風にも着こなせます、って言ってたのに。
でも義弟のレストランウェディングで着たからいいや。
夫が園遊会に呼ばれたら、紋を増やして比翼をつけよう、と妄想をしています。

子供の保護者会関係なら、卒業式や謝恩会でPTA役員として挨拶がある、とか
夫か自分の部下の結婚式で、主賓として呼ばれた場合とか、
伝統芸能を習っていて、自分の師範や教授のお披露目の会とか……全て妄想だけど。
主催者側が着ると素敵な着物だね、一つ紋色留めは。

訪問着を既に持っている人が作る分にはいいと思います。

336: 2015年12月03日 16:37

私の習っている伝統芸能襲名披露は黒の留袖なんだ
訪問着は腐るほどあるが、色留袖は持ってないので、今無性に欲しい。
用もないのに欲しい!

337: 2015年12月03日 17:09

人によって何が便利かは違うよね
私はPTAで毎年卒入学の来賓だから、一つ紋色留は超便利
ここでもよく使い道があまりないと言われる紬訪問着なんか、ちょっとした接待関係で着まくり
私の場合は三紋以上のが出番なし
しかし用もないが私は黒留着たい!
黒留袖の美しさは別格…

338: 2015年12月03日 17:26

>>337
卒入式でPTA役員として来賓だと一つ紋色留OK?いいこと聞いたw
クジで引いちゃって役員になってしまいずるずるそのまま継続する羽目になって
卒入式寒いし我が子じゃないしマンドクセと思ってたけど
色留着られるなら俄然楽しみになってきたーw

339: 2015年12月03日 18:03

>>338
学校によるかもだけど、うちの辺りだと会長はほとんど男(紋付き羽織袴)
副会長、監事が一つ紋色留か訪問着が多いよ
保護者が訪問着つけ下げが多いから、それよりもちょっと気を使った感じになるみたい

和装の人が多い地区だから、詳しい方も多くて毎年同じにならないようにしてる
楽しいから良いけども

340: 2015年12月03日 19:16

>>339
338です。うちの地域は着物率が超低いので
色留だろうと訪問着だろうと色無地だろうと着物自体が珍しいと思われそう。
なので思いきって色留着てみますw

関連中学校の卒業式に来賓として呼ばれてる。こういうときは色無地より訪問着かなあ?


341: 2015年12月04日 04:24

色留袖ってそんなシーンで着てもいいものなのか…
由来が由来だけに、園遊会とか叙勲した時くらいのものと思ってた。
まさかとは思うけど色無地とお間違えではないよね

342: 2015年12月04日 06:47

>>341
叙勲や園遊会なら正式な三つ紋比翼仕立ての色留だろうけど、
ここで言ってるのは一つ紋で比翼無しの訪問着格にしかならない色留ですよね。

関連園遊会に葵柄の入った着物を着ていくことに問題はあるでしょうか?

関連一つ紋の色留袖なんてあるのかな?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html




 

コメント一覧 : 保護者会に一つ紋の色留袖なんているんだろうか。有名私立とかだとありなの?

  1. 着物の名無しさん   2015年12月06日 01:09

    私もPTAで卒入は来賓席に座るけど、学校はごく普通の公立。
    主役の保護者に間違われないようにコサージュは付けないなど、
    スーツでかつ一段落とした装いだよ。
    あそこで着物は着れないわー。

    同じく来賓で、しかも祝辞をお願いした女性市会議員は着て来たな。
    同じく挨拶があるPTA会長あたりだったら着てもいいと思う。

  2. 着物の名無しさん   2015年12月06日 06:38

    独身で無趣味ですでに50代、色留め袖憧れてます。妹や従姉妹の結婚式は、1つ紋の訪問着で済ませてしまった(T^T) 子供もいない。

    今日から短歌始めて、作歌と貯金に努力し、新年の歌会始を目指すって、どうかな?
    実現は無理だろうど、少し楽しい気がする。

  3. 着物の名無しさん   2015年12月06日 09:07

    ※1
    それは・・・・地域性とかもあるのでは?
    お祝いの式典で着物で華を添えるっていうのも「あり」だと思ってる。
    現実に居住地区では必ず和装の人いる。

  4. 着物の名無しさん   2015年12月06日 12:59

    小学校の卒業式はPTA会長さん(女性)が色留袖です。訪問着の一般保護者とも、袴姿の担任の先生とも違って来賓に相応しい装いでした!

    地域のつながりが濃い土地柄なので、
    校長(男性)副校長(女性)がスーツ
    卒業生の担任の先生(男性)スーツ(女性)袴
    来賓(男性)紋付袴(女性)色留袖
    卒業生の保護者(父)スーツ(母)訪問着か色無地
    というように、しっかり区別されてます。

    同じ卒業式とはいえ地域柄、その学校の創立年数などによりアリ無しがあると思うので、絶対は無いかも。

  5. 着物の名無しさん   2015年12月06日 13:07

    米4だけど、保護者会でどこかって話なのに、ずれちゃってごめん。
    保護者会では無く授業参観に着物の方が居ます。(色無地)
    色留袖も裾の柄の幅が狭い地味な色目であれば訪問着より有りです。

  6. 着物の名無しさん   2015年12月06日 19:09

    色留なの?
    色無地じゃなくて?

  7. 着物の名無しさん   2015年12月06日 19:22

    ※2です。私も激しくずれてて、すみませんでした。
    昔学校に勤めてましたが、私の知る狭い範囲では、普通の保護者会で礼装は聞いたこと無いので、単純に「大学の謝恩会あたりかな?」と思ってました。

  8. 着物の名無しさん   2015年12月06日 23:12

    私が通っていた某大学付属の私立中・高等学校のお話をさせていただきます。
    中・高合わせて3000人以上のマンモス校で、1/3が一般ピープル残りの2/3がとてつもないVIP。
    月一回PTAでも訪問着当たりまえ、当時は毛皮が流行っていたのでミンク・ヒョウ柄といったいでたちでPTAに来ておりました。
    一般ピープルの私の母も着物を数枚持っており母曰く 着物のほうが安上がり、体系が変わっても分からないし太っても直せば着れる とのことです。
    当時部活の顧問の先生が、4階の窓から下を眺めて”今日は動物園だな”とボソッと言ったのを覚えています。
    学校によって色々だと思います。(正式な学校行事では、極妻もんです)

  9. 着物の名無しさん   2015年12月08日 23:00

    保護者のサークルでお茶やお華に入っている人は保護者会にも色んな着物を着ていらっしゃってる。
    サークルアピールも兼ねてるみたい。

  10. 着物の名無しさん   2015年12月09日 06:46

    そういえば、二分の一成人式という物をやる参観日に、小紋で出かけたら、キモの友達が出来た。ってことを思い出した。
    その後、卒業式や入学式には着付けを頼まれたりするようになった。
    いい思い出です。

    で、一つ紋色留袖の話はどこに行ったんだろう。

  11. 着物の名無しさん   2015年12月09日 08:21

    私学の、保護者会という名の後援会主催パーティーなら色留がいた
    今時、有名私立であってもふつうの参観とコラボした保護者会に色留はいない

    ただし公立ではジーンズで保護者会に来る人がほとんどの時代、有名私立はちゃんとスーツ姿の人が多いけども

コメントする