友人が出る小劇場系のお芝居。浴衣で観に行く際に気をつけるべき点などあったら教えて



友人が出る小劇場系のお芝居。浴衣で観に行く際に気をつけるべき点などあったら教えて

386: 2015年05月14日 17:58

質問です。
来月末に、友人が出る小劇場系のお芝居を観に行って来ます。
一緒に観にいく友人が、せっかくだから浴衣で観よう!と言ってきました。
お祭りぐらいしか浴衣を着ないのでネットで調べたり、着物屋で店員さんに聞いてみたりしてはいるのですが…それぞれバラバラな答えなので困っています。
気をつけるべき点や、こういうのがあると便利というものがあったら教えてください。

387: 2015年05月14日 20:05

>>386
ショールを持っていく
ホールは往々にして冷房が効き過ぎているか効かな過ぎている
寒かった時のために防寒用にショールを一枚持っていってはいかが
来月というとまだ6月ということもありますし
でもこういうのって店員さんが言ってそうだね
「まだ寒いかもしれませんよー」って

というか、>バラバラな答え、というのはひょっとして「浴衣で行く」ということの賛否両論かな?

388: 2015年05月14日 20:20

>>386
下駄は、裏にゴムが貼ってあるやつで!
最近のはほとんどそうだから、大丈夫だと思う。

389: 2015年05月14日 20:30

>>387さん
ショール…!着物屋さんでは、レースの羽織を奨められたのですがショールならお手頃で普段使いもできそうですね。
>バラバラな答え
そうなのです。着物のマナーや浴衣の着こなしを見たいなぁとネットを覗くと大半が浴衣ダメと書いてあって…_| ̄|○
友人もちょっと困ってました。

>>388さん
コメントを見て、手持ちの下駄を見たらゴムが半分くらいに削れてました。
全力で盆踊り踊った勲章ではあるけども…ゴムって張替えれるものなのでしょうか?

390: 2015年05月14日 20:55

>>389さん
下駄のゴム、よくショッピングセンターに入ってる靴とかのリフォームのお店でお願いしました~。
でも高かった・・・下駄事態が1000円とかで買ったのにリフォーム代が片方2000円とかで合計4000円w
その後に楽天とかでも貼り替え用のゴム発見して、数百円だったので次の機会にはまずこれ試してみようと思いました。
それでうまくいかなかったらまたプロにお任せしようと思います~

391: 2015年05月14日 21:01

386さん
出掛ける時間帯がいつ頃にもよると思いますよ。
浴衣は、夕方以降なら最近はホテルとかも寛容になっているけど、真っ昼間だといいオトナが…。って言われる可能性高いと思います。
お直しオバサンや言いたい奴が勝手に言っとけ!と開き直れるならいいのですが、質問するくらい悩むのなら、やめた方が無難かなと思いました。

392: 2015年05月14日 22:07

>>389
お友達も困ってたのw?仲の良いお友達なんだね
小劇場のお芝居はやってるほうもお祭りみたいなところもあるだろうから、
浴衣で来てくれると嬉しいと思うな
俳優のお友達も、楽しみにしてくれてる、と感じるだろうし
舞台袖からも見つけやすいよ、たぶん

>>390
張り替え用のゴムってあるんだ・・・知らなかった 良いことを聞いた
参考にさしてもらいます

395: 2015年05月15日 00:35

小劇場の規模にもよるけど、客席の足元明かりが無いような
本当に小さい小屋の場合は下駄に慣れておいた方がいいよ
段差でうっかり脱げちゃって、探しまわることもある

あと小屋の床は掃除しても結構汚れちゃうものなので
裾はちょい短めにしといた方がいいかも

396: 2015年05月15日 02:09

ぺったんこな帯結びで!

関連綿絽の浴衣を着物風に着て狂言を見に行くのはありでしょうか?

関連演舞場に舞台観に行くんだけど半幅帯なんかで行ったら冷たい目で見られるのかしら?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-20786.html




 

コメント一覧 : 友人が出る小劇場系のお芝居。浴衣で観に行く際に気をつけるべき点などあったら教えて

  1. 着物の名無しさん   2015年05月23日 21:13

    みなさん親切なレスで勉強になるわ(^-^)

  2. 着物の名無しさん   2015年05月23日 21:42

    小劇場に浴衣!?そりゃあなた、痴漢よ。痴漢に気をつけなされ。なんちゃってー

  3. 着物の名無しさん   2015年05月24日 00:26

    「せっかくだから」の意味がわからない。お芝居の内容が浴衣に関係するものなのか?

  4. 着物の名無しさん   2015年05月24日 00:40

    小劇場系でやる劇団にとって公演日はお祭り状態
    お客さんが夏場に浴衣で来てくれたらすごく嬉しい
    お祭りのように楽しんでもらえたらって思ってるから

  5. 着物の名無しさん   2015年05月25日 01:57

    小劇場系といってもキャパ100人前後の劇場から数百人くらいの固定座席のとこまでいろいろだからなぁ
    いつも行ってて椅子に座れることが分かってればいいけど、知らずに行ってうっすい座布団に2時間体育座りだったら泣けるな…

  6. 着物の名無しさん   2015年05月25日 07:39

    浴衣しか着ないのに羽織すすめる店員さんってどうなんだろ。
    387の言うとおり、値段的にも組合せ的にもショールのがいいよ。洋服にも使えるし。

  7. 着物の名無しさん   2015年05月26日 02:24

    ※3さんへ。
    >「せっかくだから」の意味がわからない。

    友人が出演とか書いてるけど実は追っかけで、出演者の人に自分を印象づけたいのかなと。舞台ってピンキリだけど、終了後に出演者と写真撮影OKな、ファンと触れ合いの時間あったりするからね。追っかけなんて顔覚えて貰ってなんぼだし、自分を印象づけるに和服系はかなり強いからね。似たような経験を持つ、元追っかけの邪推でしたw

コメントする