ちょっとしたお出かけで着る着物。付け下げ…となると場違いでしょうか?



ちょっとしたお出かけで着る着物。付け下げ…となると場違いでしょうか?

73: 2014年09月03日 17:19

大切な友人達とのちょっとしたお出かけで着る着物をリサイクル店で探しているのですが、

淡い橙色の無地に、同じ色の刺繍で柄が入れられている付け下げ?を発見しました。
大変気に入っているのですが、付け下げ・・・となると、ちょっと場違いでしょうか。

刺繍も本体の着物と全く同じ橙色の刺繍糸が使用されており、しかもほんの小規模な刺繍で、少し離れると色無地に見えてしまうようなものなのです。紋もありません。

改めて付け下げについてネットで調べてみると、「名古屋帯をしめて気楽なおしゃれ着としてもどうぞ」「ちょっとしたお出かけ着としても可」。
とありましたが、仮にも付け下げを軽いお出かけに使用する、というのは聞いたことがなく、すこしばかり心配です。


やはり他の着物好きな方々にもお聞きするのが良いと思い、ここで質問させていただきました。
どうぞお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

74: 2014年09月03日 23:23

軽めの付下げで無紋であれば、ちょっとしたおでかけに十分着て行けるよ
色柄によってはおでかけ着にしかならなくて、結婚式等には不向きなのもあるし

75: 2014年09月04日 01:52

付け下げ色無地という昔流行った奴
刺繍の位置が付け下げの柄付けになっている
そういうので染め抜き中陰一つ紋つき持ってる
フォーマルとして着てる
社中の初釜、祝賀会など

紋なしならお出かけ着になるかは柄で判断
盛り装向きかも

付け下げ小紋、付け下げ訪問着なんてのもあります

式典には昔は紋なしは駄目だったから付け下げにも昔は紋つけるのがふさわしいのにはつけていたらしいよ
振袖にも、訪問着にも

76: 2014年09月05日 08:10

紋入れて格上げするもよし
ややかしこまったお出かけ着にするもよし

付け下げは小紋じゃ軽すぎ訪問着では頑張りすぎな時のため、仮絵羽の必要がなくリーズナブルに作れるため普及しました。

私はものによっては袋帯も合わせます。
小紋だけどフォーマル感が強いもの、
名古屋だけど礼装用になるもの、袋帯にも洒落袋帯があるように、付け下げは絶対にお出かけ着にならないわけでもありません。

関連金銀キラキラのなごや帯ってどういうときに使うんでしょうか?入学式、卒業式には使える?


付け下げにも控え目な訪問着という体のもの、おしゃれ着的なもの、色々あります。

お書きの刺繍の付け下げは文章からするとご自身で感じていらっしゃるように、割とフォーマルよりに感じます。
綸子や良い縮緬地なら今の感覚からしたら、なおそうです。
実物を見ないと判断はできませんが、
ご自身の感覚に従うのも良いでしょう。
お出かけ、楽しんでください。

77: 2014年09月05日 09:21

>>73
帯次第でお出かけ大丈夫では?出かける先によりますが。
無紋の色無地のようなもの、豪華じゃないけどコンサバなワンピースと考えてください。

私なら、共色の縫い一つ紋を陰紋で入れます。お出かけ以外には一応紋付き、お出かけには紋が目立たないので。

関連付け下げを普段着として着用したいのですがやっぱり普段着としてはおかしい?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/36791308.html




 

コメント一覧 : ちょっとしたお出かけで着る着物。付け下げ…となると場違いでしょうか?

  1. 着物の名無しさん   2015年09月19日 14:45

    自分が洋服で友達が付け下げで来たらちょっとびっくりはしちゃう。着物友達ならいいんじゃなかろうか。

  2. 着物の名無しさん   2015年09月19日 15:48

    堅苦しくしない程度だから付け下げになるんであって・・・・・。そんなに気負うものじゃないと思う。
    よって柄にもよるけれど、普通に着て歩いてOKだと思う。

コメントする