着物まとめTOP
>
着物生活
>
お手入れ
>
お手入れ (4ページ目)
困った。夫の上司が「奥さんが着物を着るならこれを」とお母様の遺品の着物を我が家に…
2017年04月07日
皆様は帯に何か防汚加工を施したりしてますか?
2017年04月02日
白大島。広衿を留めるスナップボタンが錆びて緑青が浮いてた。このシミ落とせるかなぁ…
2017年02月16日
吐くところなかったので袖の中に嘔吐した振袖っていうのが載ってて「ひぃいい」ってなった
2017年02月11日
洗い張りや仕立て直しする際、本来とは違う縫い方をしてしまった部分は解いた方がいい?
2017年02月11日
ウールの着物からとんでもなく酷い樟脳臭がする。この臭いどうやったら取れるんでしょう?
2017年02月08日
黄ばんでる短い名古屋帯。洗い張りしてモスか何かで裏を作ったら、また使えたりしない?
2016年12月02日
真っ白な半襟。カジュアルに合わせにくかったら紅茶か何かで染めたらどうだろう
2016年10月14日
染み抜きをしたら色が染みてしまい洗い張りが出来なくなったと連絡。よくあることなの?
2016年10月07日
Page 4 of 9
1
2
3
4
5
6
7
8
9