夏はTシャツに衿と衣紋抜きついてるのを使ってるけど半襦袢よりスッゴい楽【夏着物】
291: 2022年06月23日 18:27
夏は、Tシャツに衿と衣紋抜きついてるのを使ってるけど、半襦袢よりスッゴい楽。
下はステテコ。
裾よけ無し。
襟芯入れられる衿なので、見た目はしっかりした衿になる。
292: 2022年06月23日 18:40
ステテコ、どれも短いのよね
長くて、さらにワイドパンツっぽいといいんだけど
293: 2022年06月23日 21:35
衿つきTシャツいいですよねえ、楽だし衿が決まるし。
ステテコ、ワイドパンツ用のペチコートに延長でポリ縫い付けちゃいました。
エアリズムリラコで白かベージュが出て欲しいです。
294: 2022年06月23日 21:47
何年前かのデザインで、白地に水色の花模様のリラコが、浴衣や木綿の下に履いても透けなくて、快適で、だいぶ使い込んだけど手放せない。
チビなので、長さもふくらはぎ半分以上カバーしてるので、ちょうどよい。
295: 2022年06月24日 11:55
私もリラコ使ってるけど逆で、フルレングスを切ってしまった。最近はフルレングス見ないので、ずっと使ってる
関連夏の着物。紐など省略できたら暑さ軽減できるかと…みなさんどのように省略されてます?
関連エアリズムキュロットペチコート。洋服兼用に出来そうですし、浴衣しか着ない人にもお勧め
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-50730.html
コメント一覧 : 夏はTシャツに衿と衣紋抜きついてるのを使ってるけど半襦袢よりスッゴい楽【夏着物】
分かる!
Tシャツ型のやつ私も着てる。
透ける訪問着の時も活用できるように取り外しできる袖を付けようか考え中。
どなたか教えていただきたいです。
Tシャツ型の襦袢には袖がついてないから夏物に使うもの、という認識で合ってますか?暑いからってこの時期の単衣に使うのは…違いますか?
※2さん
Tシャツ襦袢は、袖無し半襦袢と同じ扱いなので、透ける夏着物には向かず、木綿や浴衣やウールなどの、透けないカジュアル着物の時に使用するアイテムです。
だだし、袖がないので、絹ものの下に使用すると、袖が無い部分の汗や皮脂の汚れや、振りから袖が見えないので??と思われる見た目になります。
※1さんのように、自力で袖をつけられるようにすれば、絹ものでも心配はないですが、絹ものでは裾よけは使用した方が良いと思います。
半襟の黄ばみが酷くて、マメ知識的な方法で洗っても落ちず、
夏場の半襟は数回で使い捨て状態です。。。
Tシャツ襦袢に掛け襟は付けれますでしょうか?
米3さん
米1です。その通りです!半袖のまま着用するのは浴衣、色の濃い夏紬など、腕が透けないものですね。
米2さん
透けないものなら6月から衿だけTシャツ使っていいんじゃないでしょうか。茶道をしていますが、社中さん方を見ると単着物に夏物の衿を合わせてる方もいらっしゃいます。私も単の紬に衿だけTシャツの日はありますが、何も言われませんよ。関東は暑いですから。
Tシャツ襦袢の半襟って交換できるんですか?
レースや柄物が好きなので。
半衿は交換は出来ないと思うけど上から別の半衿を掛ければ良いんじゃないかな
見てみた
半衿の交換はできなさそう、でも掛け衿はできそう(やったことないからわからない)
ただ、市販の半衿だと余るので、お好きな布を買ってきてつけるのが良いかな
地厚のカットレースとかつけたらかわいいかも
>6
持ってますが、他の方の言うとおり上から被せるのは出来ると思うよ。合わさってる所があるから、普通の襦袢の要領とは違うけど。
Tシャツ改造して衿つけたらどうなるのかしら?
クラフト心がくすぐられてきた。
コメントする