1.5次会の結婚パーティーの着物がよくわからず…。皆さんの意見を聞かせて



1.5次会の結婚パーティーの着物がよくわからず…。皆さんの意見を聞かせて

812: 2016年07月08日 18:12

質問です。

9月末に、部活の後輩の1.5次会の結婚パーティーに誘われました。
単衣では、地が濃い紫で大判の菊の小紋が織り出してあるものを持っているので、それを着ようかと考えています。
場所は、イタリアンレストランを貸し切ってやるそうです。

結婚式ならば、染めの着物に金銀の織の帯、二次会ならば小紋に染帯でもいいなと思うのですが、1.5次会となるとよくわからず。。

①1.5次会とはいえハレの場である結婚パーティーなんだから、染の訪問着クラスの着物に金銀織の袋帯でいくべき
②染め小紋に金銀袋帯でいくべき
③染め小紋に金銀名古屋帯
④染め小紋に洒落名古屋帯
⑤織の着物に金銀名古屋帯
⑥織の着物に洒落名古屋帯

皆さんの意見を聞かせてくださればありがたいです。

ちなみに、単衣の着物は、前述した織の菊着物しかないため、①〜④の場合は新規購入か諦めてドレスにしようと思います。

813: 2016年07月08日 18:16

質問者さんの年齢、他の列席者の顔ぶれ、花嫁の服装によります。

814: 2016年07月08日 18:42

親族が出席する、普段食事をするとしたらデニムで入店するのはためらうような店、花嫁さんは花嫁さんらしいドレスを着る、社会的地位が高かったり地域で一目置かれるような出席者がいる、質問者さんが受け付けやスピーチなど人から見られるのを期待される役割を任されている

二つ以上あてはまったら①かなと思います。
シチュエーション的には、紋付きの江戸小紋か色無地、つけ下げに、重くない礼装用帯くらいがジャストじゃないかと思うんですが。
それと、袋帯として売られてもおかしくないような雰囲気のもの(長さが違うだけ、みたいな)なら名古屋帯でもいいですよ。

九月も末なら、関東以南じゃなければ袷でもいいと思います。結婚式には年中袷でいい、みたいな感じなので、気候的に厳しくなければ袷でもいいんじゃないかと。

友達同士でお祝い会、みたいな雰囲気じゃないなら、⑥はやめた方がいいです。⑤も、紬の訪問着や、紬の色無地ならアリかな、という気がします。

関連紬の訪問着をお持ちの方はどういう帯を合わせてらっしゃいますか?


815: 2016年07月08日 20:40

私なら②かなぁ。というか、親族の結婚式はすべてその恰好で出席しています。
地域柄もあるとは思うけど、1.5次会ならそのくらいでいいと思います。
でも織の着物はどうだろう…自分だったらためらうかな?
集まる人たちが友人関係のみというなら、問題ないと思います。

816: 2016年07月08日 20:53

他の方も書いているように、お店・招待客・会の格等を調べて決めるのが良いです。
そこまで全部は無理でも、後輩さんにドレスコードの確認ぐらいはできませんか?
カジュアル可で役割などが無いなら、織の着物でも品のある落着いたコーディネートにすれば、おかしくはないと思います。

817: 2016年07月08日 21:03

その織りの着物が御召か紬かで、話が違ってくると思うの

部活の先輩という立場なら②か③かな?と思うけど、織りの着物が御召なら⑤もありかもしれない
全体の雰囲気にもよるけど…
とりあえず洒落名古屋はやめたほうがいい

818: 2016年07月08日 22:36

結局は>>813に尽きるでしょうけど、その条件で選ぶとしたら②か③かな

自分が4月にレストランウエディングに出席したときは、平服指定の1.5次会でしたが
 ・両家親族・上司・恩師も出席
 ・新婦の服装が振袖
 ・自分が新婦同僚、スピーチもする、未婚アラサー
 ・手持ちの着物は色無地と付下げ(1つ紋)と色留袖(3つ紋)
という事情で、緑色の付下げに宝尽くしの袋帯を日の出太鼓に結んでもらいました

819: 2016年07月08日 23:07

よくわからん場面では色無地最強

その織りの着物がお召しなら金銀名古屋か控えめ柄袋帯でいけそう

関連金銀キラキラのなごや帯ってどういうときに使うんでしょうか?入学式、卒業式には使える?


820: 2016年07月08日 23:44

みなさん、たくさんの意見をありがとうございます。

少し情報が足りなかったようなので、後出しで申し訳ありませんが、出させていただきます。

当方は
関西在住、既婚アラサー
後輩は5.6下の新郎となります。
ちなみに、役割などはいただいておりません。

色無地、良さそうですね。
ちなみに9月末とはいえ、袷はしんどいですよね?(´ω`;)
袷なら色無地も江戸小紋もあるんですが…

821: 2016年07月08日 23:52

あ、そして、手持ちの織の菊の着物がお召か紬かということですが、紬ではないことは確かです。
そして今実物を確認してみたところ、織で細い金縞が入り、菊の花部分は染めでした…

違う情報を出してしまってすみません。

822: 2016年07月09日 04:52

手持ちの袷の無地か江戸小紋から、裏を外して単に直して貰ったら? 私の時は新しく買うより安かったし、また袷に戻せたよ。

823: 2016年07月09日 06:55

他の男性出席者の服装で判断しますね。
礼服なら訪問着に金銀袋帯。
スーツなら紋なし色無地や飛び柄小紋に吉祥柄の名古屋帯でも。
ノータイ・チノパンOKだったら紬でも。
女性の洋装は格よりファッション性重視な場合が多々あるので、あまり参考にできないと考えてます。

会場で着替えられる、又は、ドアtoドアで移動できてずっと空調の効いた場所に居られるなら、袷も有りだと思います。

824: 2016年07月09日 16:54

ドアtoドアが可能なら、色無地or江戸小紋の上品かつ大人しい(地味目)のコーデが無難かと。
長襦袢は単で。

825: 2016年07月09日 19:17

9月末なら袷でもマナーとしては構わない気がするけど、襦袢や帯を夏物にしても暑そうね
空調次第かと思います
新たに用意したくなければ、袷の色無地でいいと思います

831: 2016年07月10日 16:30

遅くなりましたが、みなさまいろいろなご意見をありがとうございました!

袷の裏を取って、またつけるなんてことができることを知り、目から鱗でした。

オクで単衣の色無地の良さそうなのを見つけたので、それを着て行こうかなと思います!

本当にありがとうございました!

関連友人の結婚式(1.5次会)に誘われたのですが披露宴に臨むような訪問着でいくのは変?

関連平服OKの結婚パーティの着物。「通常」がわからず迷っています


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-32408.html





コメントする : 1.5次会の結婚パーティーの着物がよくわからず…。皆さんの意見を聞かせて