色留袖の流行りの色について相談。ダサいかダサくないか判定して欲しいです



色留袖の流行りの色について相談。ダサいかダサくないか判定して欲しいです

239: 2020年10月20日 15:59

色留袖について、というか流行りの色について相談させてください!ダサいかダサくないか判定して欲しいです!
地色は朱色です。本当に鮮やかで、オレンジ寄りの紅葉のようなパキッとした強い朱色です。角度によってテカッテカッと金色寄りに輝きます。
赤や緑の扇が描かれていて、金糸の縁取りがとてもおめでたい雰囲気です。帯は金と黒と緑と朱色が同じくらい使われている亀甲文様?です。
…ですがどうしても七五三の着物のような、なんとも古めかしいような感じがするんです!!
思い込みでしょうか?同年代で朱色の着物着てる人見たことないからそう感じるだけですかね?

ちなみに私は30代で、年内入籍予定です。婚約者の実家では入籍後に隣近所や親戚宅で新年挨拶まわりをするそうで、その時にこの色留袖を着たら?と伯母から勧められました。伯母が若い頃(30年前?)に誂えたそうです。茶色のファーもあるそうです…レトロモダンでいけますかね…?

240: 2020年10月20日 17:02

ご結婚おめでとうございます。着物で挨拶まわりなんて素敵ですね。近所へのご挨拶ならば、新品あつらえよりもおばさまからのレトロな品のほうが、周りからの印象が良いと思いますよ。
でも、たしかに朱色は昭和感がありますよね。そういうときは小物周りと帯を新品にすると良いとここで聞きました。
趣味の良さそうな呉服屋さんか百貨店の呉服コーナーに着物を持ち込み、帯を探されてはいかがでしょうか?
茶系のいろんな糸で織られた帯地に金糸でお洒落な刺繍とかがされているものだと合うのかなぁと想像したりします。
楽しい話題ですね!うきうきしちゃう。

241: 2020年10月21日 09:30

239さん、ご結婚おめでとうございます。挨拶回りですが、挨拶する相手は親世代~年配の方にあたりますし、柄は昔の物の方が馴染みが有り上品に見えるかと思います。柄も色留袖と帯は色が丁度調和するよう誂えてあると思いますのでレトロモダンで行けると思います。新婚当初ですので朱色は若々しくて最適な色だと思います。
朱色の色を今着ている人が少ないのは若向けの色と見られやすく着られる期間が短い為です。
帯締めと帯揚げを顔立ちに合うように現代的な物に変更すると今らしく爽やかになると思います。

関連オレンジ系の着物は邪道だと言われた事ある方いますか?


242: 2020年10月22日 02:58

結婚おめでとうございます
着物は伯母様の若い頃のもの、とのことだけど
もしその色留袖とセットで買った草履があったらそれは使わないで
新しいものを用意してくださいね
古い草履は履いている間に突然崩壊しがちだから

色留袖なら草履もそれに合う格のものがふさわしいから
わからなかったら伯母さんか呉服屋さんか、誰かわかる人に相談して選んでね
高くてもカレンブロッソはフォーマルには履けないから気を付けて

茶色のファーとは襟巻かショールかな?
顔の近くで使うものは保管臭・タンス臭が気になる場合があるから
できれば早めに貸してもらって、においチェックと虫干しするといいよ
その上でどうしても気になるようならクリーニングに出すか、新しいものの購入を検討で

243: 2020年10月26日 10:28

239です。
皆様お祝いのお言葉とアドバイスをありがとうございます。
こんなにポジティヴな意見がいただけると思っていなかったので、正直とまどっています!(笑)
友達や家族に色留袖の写真を見せましたが、今回こっきり着るなら良いんじゃない?とか、ハッキリ昭和じゃん!って笑われたりとかしたので正直ここでネガティヴな意見を貰ったらそれを理由に断ろうと思っていたところでした。
茶色のファーは襟巻でしたが、寒さ対策も兼ねて手持ちの大判ショールを羽織ろうと思います。着物と帯の組み合わせは確かにとてもマッチしているので、このまま着用しようと思います!
あとは草履と小物ですね…伯母に相談してみます!
ありがとうございました!

関連比翼が橙色の色留袖。比翼といえば白だと思い込んでいたので橙色の意図が分からず…

関連色留袖は三つ紋が普通みたいですね。色留袖で五つ紋って珍しいほうでしょうか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39895.html




 

コメント一覧 : 色留袖の流行りの色について相談。ダサいかダサくないか判定して欲しいです

  1. 着物の名無しさん   2021年01月03日 06:56

    なんかその友達にモヤっとするね。
    今回こっきりなのは着物よりその人だと思う。

    色味はあなたに似合ってるかどうかだよ。

  2. 着物の名無しさん   2021年01月06日 23:35

    着物より、帯の描かれ方に古さを感じるな。濃くてどっしりしているのは、昭和なイメージ。確かにおともだの言い方は悪いけど、そう感じる人が多い着物を着ている、ってことは、頭のどこかに置いておいた方がいいと思う。
    草履の崩壊、私も経験した!礼装の草履、ほとんど履かないから気づかないのよね。
    あと、草履の鼻緒の細さに昭和感が出る。細い鼻緒は最近はほとんど見ないから

  3. 着物の名無しさん   2021年01月07日 22:00

    どんなニュアンスで言ったのかにもよるけれど、率直な意見を言ってくれる方が良い友達だと思う。
    もう既にその着物を着てしまっていて、その写真とかに対してネガティブなコメントはちょっとどうかと思うけど、まだこれからのことを『相談』されたんだったら素直に言ったとしても責められる謂れはないのでは?
    肯定的な意見しか欲しくないのだったら相談なんかしなければいいと思うし。
    『良いと思うよ!とっても素敵!!(なにこれ?ダッサ!!もっと可愛いの着ればいいのに。。でも1回しか着ないんだったら買うのもレンタルももったいないよね。。多少似合わなくても仕方ないか)』 みたいなのを友達にしてもらいたい人ばかりなのかな??
    何でもかんでも盲目的に古い着物は良い着物!お下がりではない!由緒正しい着物と言え!みたいな風潮はどうかと思ってる。
    古くても素敵な着物もあるけど、古いわダサいわの着物だってあるし、逆に新しくてもお洒落な着物も下品な着物もあるわけだし。
    ここで相談者さんの顔も実際の着物を見ていない赤の他人の意見よりも、相談者さんのことを考えて親身になってくれるリアルの知人の意見の方がずっと優先されるべきなのは間違いないと思う。

  4. 着物の名無しさん   2021年01月08日 20:19

    実際に着物に詳しくない人がぱっとみた印象で「良いね!」と言ってくれるなら
    たぶん多くの人から見ても素敵なコーディネイトなんだと思う。
    逆もしかりで、どんなに高い着物でも古臭くなることもある。
    帯を別のものにしたらがらっと印象が変わる場合もあるけど、
    実物を見ないでアドバイスは出来ないな。

    草履の崩壊は私も経験ある。歩いていたら底がどんどん崩れて
    まさに”崩壊”そのものだった。

  5. 着物の名無しさん   2021年01月11日 19:44

    個人的には、昭和な着物や帯はお稽古事など上の世代の方が多いところや、玄人さんと誤解されるのを避けたい場面で重宝してます。
    場合によっては小娘が流行ど真ん中の色柄を着ているよりも「お下がり」が好印象な気がします(アラサーです)。

    小物は皆さんも仰るように、古いものは使わない方がいいですね。
    鼻緒のエナメルが粉々になって足袋にまんべんなくまぶされたりとか、私もありました。

  6. 着物の名無しさん   2021年01月12日 04:28

    反物から着物拵える時、肩にかけて顔映り見るでしょ
    色味の流行り廃りに合わせるより
    「自分に合わせる」方が大切じゃないかな

  7. 着物の名無しさん   2021年02月09日 09:21

    239です。皆様コメントありがとうございます。
    無事挨拶回りを終えることができました。
    ショールは手持ちのクリーム色のものを羽織り、草履は伯母に見立ててもらいました。
    お着物で出迎えてくださるご近所さんもいて、記念撮影をしていただいたり、とても思い出に残るお正月になりました!
    着てみて思ったのは、単純に私に似合わない色だからここまで違和感があったのかなぁということでした。多分私が普段鮮やかなオレンジや赤を着ないので、姉や友人にも違和感があったんだと思います。
    余談ですけど、成人式や卒業式の着物スタイルって似合う似合わないに関係なくみんなキラキラしてた気がするんですよね。アルバム見返してみるとこの色と髪型…?みたいな話になりますけど、振袖着てる自分は今最高に可愛い!みたいなオーラをみんな纏っていた気がします。
    私は30代と書きましたが30代なかばですし、フレッシュさが足りなかったのかもしれません(笑)
    次こそ納得のいく和装ができるように、これからも勉強させていただきます。
    ありがとうございました!

コメントする