長さ11mジャストくらいしかないウールの反物。どうしようこれ…



長さ11mジャストくらいしかないウールの反物。どうしようこれ…

442: 2015年12月15日 18:15

リサイクルでウールの反物を見付けたのでこれはいっちょ縫ってみよう!と購入したのが3ヶ月前。
昨夜、水通ししてみようとまずは長さを測ってみたら11.25mしかない・・・!
そしてさっき水通し終わったのを計ったら見事に11mジャストくらいしかなーい!ヽ(´∀`)ノアハハハ
どうしようこれどうにかなるのかな・・・
「一番やさしい和裁の基本」って本を参考にして袖丈の縫い代縮めたり繰り越しを切り繰り越し?とかいうのにしたり衽やら地衿やら共衿やらをやりくりする方法が載ってたけどそれでも足りぬ!
本の寸法に書いてある内揚げ5cmってのは抜いてもいいのかなーそしたら-20cmでギリギリいけそうなんだけどー(´・ω・`)

443: 2015年12月15日 19:24

ミシンでキモノ…という本を見ると内揚げなしで作るから・・・・たぶんいける。
っていうか、どうせ帯で隠れるところだしね。
実際そうやって何枚か縫ったけど、違和感なく着てるよ。

444: 2015年12月15日 19:27

ググッても出てこないかも知れないけど、わたしの持ってる本には「羽尺の着物」っていうのが紹介されてる。内側にはおくみを省き、袖は短めに作ってある。ちなみに2部式。

445: 2015年12月15日 20:31

布を節約するなら内揚げと繰越揚げはいらないね
下前の衽を別布にすれば身丈は165cm位は出せるかな
別布にしなくても衽をかぎ裁ちにすれば155cm位は出せると思う
ウールなら生地に表裏がないだろうからかぎ裁ちできるよー
ちなみに袖丈48cmほどで計算してみた

446: 2015年12月16日 12:10

もしどうにもならなかったら道中着にしてしまえばいいよ!

450: 2015年12月16日 14:09

442です。
443~446さん、アドバイスありがとうございました!
取り敢えず本に載ってた方法と、内揚げも省いて出来る限りの節約で考えてみたいと思います。
あとかぎ裁ちって初めて知りました!
なるほどこんな手が!(°∀°)

初心者にいきなりハードル高い問題でピーンチ!と思いましたが相談できて良かったです。

それでも無理そうなら446さんの言う通り、道中着とかを考えます~(´∀`)

関連木綿の反物。水通しをして切ろうとしたら袖が一枚も取れない。どうしてくれよう…

関連絵羽の羽尺を道行きにするか羽織にするかで迷っています。皆さんならどうされますか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-30732.html




 

コメント一覧 : 長さ11mジャストくらいしかないウールの反物。どうしようこれ…

  1. 着物の名無しさん   2015年12月20日 13:12

    こんな応答って素敵だね
    442さん
    がんばって~
    陰ながら応援するよ

  2. 着物の名無しさん   2015年12月23日 00:00

    1さんありがと~442です!
    応援嬉しい!
    スレでお返事アドバイスくださった皆さんもありがとう!
    頑張ります(`・ω・´)キリッ

コメントする