浴衣に仕立てたら寝巻き感がしそうな浴衣反物。どう生かすか困っています



浴衣に仕立てたら寝巻き感がしそうな浴衣反物。どう生かすか困っています

683: 2018年04月26日 04:49

ちょっと相談です。
白地に藍色の桔梗柄の浴衣反物もらいました。いわゆる木綿のコーマ地で、桔梗も小さめの花。長いこと押入れで寝てたみたいな時代物です。洗濯したら汚れば取れたのですが、さて、これをどう生かすか困っています。
浴衣に仕立てたら、そこはかとなく寝巻き感がしそうだし、かといってワンピースに仕立てても、模様を生かすセンスが私には難しい。
くれた方はどう使うか楽しみにしてるみたいで、できたら見せてと言われています。

皆様ならどう使いますか?

684: 2018年04月26日 07:04

ミシン仕立てで仕立てに出すかなー。
昔の物だったら、注染染めだろうし、素敵なものだと思う。

洋服にするのは難しいと思う。

ご近所のお祭りに夕方以降に着るか、寝間着にするか。。

685: 2018年04月26日 07:16

寝間着感あるなら作務衣にして動きやすい寝間着にしてしまうとか

686: 2018年04月26日 09:24

>>683さん
母がよく浴衣を解いてボートネックにフレンチスリーブの簡単なチュニックを作ってます。
夏場超涼しくて快適ですよ。
余った生地はウエストゴムの簡単パンツにして、これも熱帯夜の寝巻きとして優秀です。
浴衣柄のチュニックって案外着こなしやすいですよ。

687: 2018年04月26日 10:56

「着る」ということに拘らないなら、あずま袋とか小物に直すのもいいかと

688: 2018年04月26日 11:43

エプロンにするのもいいですよ。
浴衣地は水気をよく吸うし乾きやすいから夏は気持ちいいですよね。
切るだけで簡単に手ぬぐいにもなります。
白地に小さい桔梗の模様だと、ワンピースやブラウスにしたらパジャマ感出そうですね。
浴衣として仕立てたら寝間着や旅館の浴衣っぽくなりそうですし…。
着るものとして作るなら部屋着。
あとは小物が良いかな、と思います。

689: 2018年04月27日 09:24

683です。皆さまありがとうございます。
やはり小物ですかね。エプロン、チュニックや割烹着なら寝巻き感が薄れそうです。一反あるので、お揃いで作って差し上げようかと思います。
最後に半端が出たら手ぬぐいにします。
ありがとうございました

関連パジャマ感強い浴衣のお下がり。部屋着で満足しとくのが無難?なんかいいアイデアない?

関連着物の余り布でなにか作ったりしていますか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39052.html





コメントする : 浴衣に仕立てたら寝巻き感がしそうな浴衣反物。どう生かすか困っています