着物にふんわりしたロングスカートをあわせて着ている人を見かけた。袴っぽいんだけど…



着物にふんわりしたロングスカートをあわせて着ている人を見かけた。袴っぽいんだけど…

236: 2019年03月26日 14:36

流れ切ってすみません。
今日、都内某所を歩いていたら着物にふんわりしたロングスカートをあわせて着ている人を見かけました。
足元はブーツで下半身だけ見ると完全に洋装。

一見してシルエット的には袴っぽいんだけど、ヒダが無いし生地感も袴のそれとは明らかに異なるのでやはり袴姿とは違う。
思わず振り返って二度見してしまいました。

237: 2019年03月26日 14:48

着物ドレスってこと?

238: 2019年03月26日 14:56

着物の上からロングスカートを履いて、袴のように見せるスタイル、今インスタグラムでやっている方がいらっしゃいますから多分それではないかな?と思います。
時短ができそうですよね。

239: 2019年03月26日 16:47

今結構プリーツスカートがあちこちで売ってるし袴のようでそれはそれでいいと思います。
実際見たら一瞬え⁉︎(構造的に)どうなってるの?と思うとは思いますが。

240: 2019年03月26日 17:22

たっぷり幅広&丈長のガウチョパンツを袴に見立てて合わせるコーデ見たことある
生地の張りとか折り目のピシッとした感じはないけど、全体のシルエットはまさに袴スタイルだった

股下があるからかなり短く着付けなきゃいけないみたいなのが難点らしい

241: 2019年03月26日 17:24

「袴スカート」って言うんでしたっけ。
袴っぽいマチがついた専用のスカートも売ってるようですが普通のロングスカートを合わせてる方も多いですね。
個人的には(見ているだけですが)あんまりヒラヒラしたものだと違和感があるんだけど、ツイルのような厚手の生地で太めのプリーツが入っているデザインなら袴っぽく見えるのかな。

242: 2019年03月26日 21:40

普通のロングスカートだとちょっとウエストがキツそうね。
でも袴は紐が可愛い気がするから、個人的には紐があるといいなと思う袴スカート。

ちょっと話しは違うけど、色々な着こなしってことで・・。

実は私は寺嫁をもう30年近くやってるんだけど、
最近(ここ3年くらいかな?)ちょっと変わった巡礼スタイルが出てきててね。
作務衣もしくはジャージののズボンに(多分ボリエステル)の小紋の長着を着てる人達がいるの。
下はTシャツだと思うんだけど、それが可愛いのよ。
うちの方は旧暦の3月21日がお大師様のご縁日で、1000人規模のお参りがあるんだけど、
県が若い人達を呼び込む?為にいろんな催しとか試みがあるの。
でもそれを始めたのは、あるセレクトショップをやってる人達で、それを見た人達が真似してる感じ。

菅笠の代わりに大きいつばの帽子をかぶったり、東南アジアの小さな傘をかぶったりしてるのよ。
ガチ勢の白装束と混ざると何か異世界みたいで不思議な雰囲気を醸し出してて楽しい。

実は流行ればいいのにと思っているけど、リアルでは言えないのでここで呟く。

288: 2019年03月28日 20:25

話を戻してしまいますが、袴の代わりにスカートを合わせるコーディネート、友人が実際にやっていました。
プリーツの無いロングスカートで、足元はブーツだったり草履・下駄だったり。
Twitterだと #着物にロングスカート #スカート袴 #袴スカート #エセ袴 等で出てきますね。
帯無しでゴムウエストのスカートにすると、より苦しくないようです。
ベルトやコルセット等を合わせやすいのも、自由な雰囲気で面白い。
色柄の組み合わせ方に好みはあるでしょうが、アイディアとしては良いと思います。

関連ひとりで美術館に行こうと思ってるんですけど袴はだめですかね…?10代です

関連着物の着崩しの許容範囲はどこまででしょうか?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39329.html




 

コメント一覧 : 着物にふんわりしたロングスカートをあわせて着ている人を見かけた。袴っぽいんだけど…

  1. 着物の名無しさん   2019年04月03日 16:44

    襟無しワイシャツに細袴はいて、裾をスパッツみたいなのでたくし込んで、
    上は括り付けの綿紐の綿羽織を軽くジャケット風に羽織って、
    足回りは足袋に白いスリップオンっていう人を京都で見かけたけど、
    和風と快適さがマッチしてて、ちょっと自分でもやってみようと思った

  2. 着物の名無しさん   2019年04月05日 08:20

    幅広ガウチョでやったことあるけど、背の高い人だとなかなかちょうどいい丈のものないなーと思ったよ
    ただ、手軽さ的にももっと流行ればいいとにと思うが

  3. 着物の名無しさん   2019年04月05日 11:45

    これなら小学生の卒業式にいいんじゃない?
    普通の袴よりも簡単そうだし

    ※2
    そもそも普通にガウチョとして履くにも丈が足りないからね
    ハイウエストにしたら、つんつるてんだわ

  4. 着物の名無しさん   2019年04月05日 13:35

    おトイレはガウチョの方が大変なんじゃ?
    そのへんどうなんだろ?

  5. 着物の名無しさん   2019年04月06日 01:42

    ※1
    書かれてる感じから想像すると書生さん風?男性かな?
    女性でそれならかっこいい感じなのかしら。

  6. 着物の名無しさん   2019年04月18日 08:32

    ちょっと変わった巡礼スタイル見てみたい
    どういうワードでググレばいいの?

  7. 着物の名無しさん   2019年04月20日 16:43

    インスタで見て、袴スカートは然程違和感なく可愛らしく見えたけど、着物スカートは無理だった…
    否、着てる人にとやかく言う気は無いけど、なんか違くないか…と。

  8. 着物の名無しさん   2019年04月21日 08:23

    違和感なんて意識の問題さ、
    何十年前なんて若者がTシャツジーパンやキャミソールで歩くことも叩かれてたんだ

  9. 着物の名無しさん   2019年04月27日 21:46

    こういう感じでスカートみたいに気軽に履ける行灯袴があったらもっと普段着に袴が定着するのに。

  10. 着物の名無しさん   2019年04月27日 22:53

    ttps://nos-project.jp/item/1286
    これはスカートみたいな袴というか、スカートだけどヒダが袴に忠実。

    個人的には、袴って両サイドが空くところが”ソレっぽさ”だと思ってるんだけど、スカートで再現するのは難しそうだなぁ。

  11. 着物の名無しさん   2019年11月23日 22:59

    袴っぽく、だったらプリーツ幅とか丈とか色々あるんだろうけれど、袴の代替ではなくロングスカートやガウチョパンツに合わせるスタイルってのが出てきたてきてて面白いし見ていてすごく楽しい。もっと着る人が増えたらいいなと思う。そういう洋装との合わせ方って若い人のイメージになっているけれど、動きやすいパンツと合わせるのが定着すればミセス以上にもありがたい気がするんだよな。あの年代、意外に育児だ介護だ本人の不調だで動きやすさが重視されるから。

  12. 着物の名無しさん   2019年11月25日 19:43

    動きやすさで言ったらもんぺが最上位ではないかな

  13. 着物の名無しさん   2019年11月26日 01:00

    私は動きやすさなら上下お揃いで渋く控えめ半着で紐も本体についてる作務衣を押す
    お高めの洋服屋さんで羽織風のジャケットとか見かけるようになってきたし
    袴やもんぺだけでなく半着や船底袖がもっと普及すれば着物が日常着に入りこめる余地は大いにあると思うわ

  14. 着物の名無しさん   2019年11月26日 13:20

    いま流通してるモンペの大半は実質イージーパンツで着物と合わせること想定してないし
    かといって袴式のいわゆる本モンペは着脱に手間かかるのが…

  15. 着物の名無しさん   2019年11月27日 07:27

    モンペと言えば、下町にすんでるんだけど……60代以上の女性がモンペ姿でスーパーに買い物とか自転車で買い出しに乗ってくる姿をよく見かけるよ。多分かなり可愛らしい着物柄だったので自作かな?(パステルカラーでした)個性的だったけど、グレーカラーの髪色に良くお似合いでした。
    他にもお稽古帰りらしい渋着物姿の女性とか、着物愛好家の集まりらしい華やか着物の集団とか皆60代以上っぽいんだけど、チラホラ見かける。
    ふとした瞬間に目に入ると目の保養。日常生活にちょいちょい着物姿見かけるとついウォッチしちゃう。
    若い子ももっと着物着て欲しいなー。子育て中だから行事ごと中心に着てるけど、少し手が離れたらお出かけに着たいわ。

コメントする