訪問着の八掛。皆さんのお気に入りの八掛の色の組み合わせや柄があれば教えて
217: 2024年02月10日 21:21
お話変えてすみません
古い訪問着の八掛を交換しようと思っています
流行りは同色系だと聞きましたが、皆さんのお気に入りの八掛の色の組み合わせや柄があれば教えてください
218: 2024年02月12日 11:26
その訪問着の使用用途によると思います。
私が聞いた話では、共八掛が一番格が高く、表地と離れた色や柄物だと洒落物度が上がるそうです。
まぁ、表地の柄にも依りますが。
219: 2024年02月14日 09:48
八掛を変えるということは訪問着ではなくて付け下げで八掛がピンクやオレンジ系だったものでしょうか??違ったらすみません。
紬や柄が洒落ものの絵羽であれば表の生地の色と違った八掛も面白いと思いますが、もしそうでない場合なら今なら表の色と同じような色の八掛にした方が使いやすいと思いますよ。
220: 2024年02月14日 20:22
共色が多いですが、変えたいときは着物の柄の色からとったりします
黄色の着物に黄緑の八掛をつけました
色の系統がかけ離れてないほうが馴染みますね
221: 2024年02月15日 11:23
横からですがすごい勉強になります。
オークションとかで購入したものが多いので、八掛が赤!朱!みたいなのが多いので
なんとなく昭和感があるんですよねー
222: 2024年02月15日 13:04
リサイクルで買った長く着られそうな柄行きの泥大島、八掛が朱赤で昭和感すごかったので仕立て直しついでに八掛も替えました。
赤が悪いわけではないですが、年齢的に朱赤は恥ずかしいのでかっこよく生まれ変わって満足です。
223: 2024年02月16日 07:27
217です、訪問着ではなく付下げでした
ネットで買っていざ届いたら深い青なのに八掛だけが濃いオレンジで困っていました
もっと落ち着いた紺とかにしてもらって、使いやすくしようと思います
ありがとうございました
224: 2024年02月17日 10:50
大島の八掛は黒、紺なら無難
今風ならマスタード色やピーコックグリーン
赤はルブタン風と言えないこともない、かも
225: 2024年02月20日 08:39
うーん大島の赤はやっぱり昭和感が抜けないかな
元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-51429.html

コメントする : 訪問着の八掛。皆さんのお気に入りの八掛の色の組み合わせや柄があれば教えて