男袴の着付けで尻端折りの仕方が知りたい。どなたか詳しい方、教えてください



男袴の着付けで尻端折りの仕方が知りたい。どなたか詳しい方、教えてください

110: 2017年05月12日 15:43

男袴の着付けで、尻端折りの仕方が知りたいです。
今度の週末、袴を着せる用事があります。本当は男袴の着付けも何度もこなしている方がやる予定だったのが、都合が悪くなり、代わりにやることになりました。男袴なんて、だいぶ以前の子供の七五三以来…。慌ててネットで調べたのですが、尻端折りのところがわかりません。参照先によって、長着だけはしょったり、長着と襦袢どちらもはしょったり、全くはしょっらなかったり、マチマチです。
袴は馬乗り袴なので、はしょった方がいいのかとは思いますが、どうなのでしょうか。長着と襦袢どちらもはしょったる場合、2枚いっぺんに摘んで扱っていたのでしょうか?
着ていく先は立席パーティーにようなところで、立ち歩くことが多く、時間は4時間程です。
どなたか詳しい方、教えてください

113: 2017年05月12日 21:46

>>110さん
礼装で時々馬乗り袴をつけます。
はしょり方は、長着と襦袢の背縫いの下端を一摘まみにして腰ひもに通しています。腰ひもに通す時は、長着と腰ひもの間を下から上に裾下端を引き抜いて、さらに上に出た裾下端を腰ひもの一巻き目と二巻きめの間に上から下に通して、挟むようにしておくと着崩れしにくいです。下から上に通して紐の上にたらしかけるだけだと、動いているうちにはしょりが外れます。特に長着が、共裏だったりすると重いので外れやすく、はずれると結構なおもさで袴のかべを押さえるので立ち居振舞いにストレスをかんじます。

関連主人の袴。単色の袴にしようと思っていますが使いやすい色ってありますか?

関連長襦袢と長着の間に着る胴着って言うのをはじめて知ったんですけど…【男の着物】


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-37617.html





コメントする : 男袴の着付けで尻端折りの仕方が知りたい。どなたか詳しい方、教えてください