皆さま、強風の時の工夫ってどうされてますか?【普段着物】



皆さま、強風の時の工夫ってどうされてますか?【普段着物】

333: 2019年04月03日 11:18

話変えてもいいですか?

皆さま、強風の時の工夫ってどうされてますか?
調べると
・帽子クリップを使う
・雨ゴートを使う
・ギャルソンエプロンとか風呂敷に紐つけて巻く
・いっそ外出しない…

というのが出てきました。外出しないは無しとして、帽子クリップは歩きづらくないのかなーとか、雨ゴートは持ち運びにかさばるからめんどくさいなーと思ったりして、ギャルソンエプロン巻くのっていいかも。と考えています。
普段着物という体でお願いします。(改まった席なら雨ゴートとタクシー使うので)

335: 2019年04月03日 15:17

強風対策、洋風ウール着物の時に上前の端をキルトピンで止めちゃったことあるw
基本は下前をベルトつきクリップで押さえてちょっと長めの塵よけを着るかな

小袖着物、クロワッサンの着物の時間の1冊目に
家の方針で子供時代から着物は全部小袖仕立てという猛者がいらしたわ…
年季が入ってるせいかとても粋でこなれた着姿で目に刺さる要素が全然なかった

337: 2019年04月04日 00:15

裾よけがほぼ丸見えになってもいい前提でなら
裾よけを着物の合わせと逆に巻くとか後ろに合わせるという対策があるよ。
自分は惜しげのない着物は大きい安全ピンとかでとめちゃう。

338: 2019年04月04日 11:17

このスレの196さんがコーリンベルトで留める方法を説明してくれてるね

関連長着の下前と長襦袢の上前を留めておくと強風の日でも裾の乱れがかなり抑えられる


339: 2019年04月04日 11:22

コーリンベルト、話題になったような記憶ありますw
私は普段着は半襦袢なので、下は裾除けのみです。なので、裾よけの上前と着物の下前の膝あたりをコーリンベルトで止めます。

340: 2019年04月04日 12:35

333です。196さんのコーリンベルトのくだり、見てきました。
言及してる人もいらっしゃいましたが、帽子クリップやコーリンベルトは撥ね飛んでいきそうでちょっと怖いんですよね…普段着物の時はガツガツ歩きたい派なので…
やっぱりキルトピンしかないかな…
エプロン巻くのはやっぱり変ですかね…

341: 2019年04月04日 14:25

一応、エプロンユーザーです。
自転車に乗る時とか車椅子を押すとか裾に構えない時に使ってます。
首を入れて前後で結ぶ貫頭衣みたいなのとミドル、ロング丈のギャルソンエプロン、H型バックの胸当て付きエプロンを使ってます。
デメリットとしましては着脱をすると髪や帯結びが崩れる可能性がある(個人差あり)、羽織と合わない、峠の茶屋の女将さんみたいと言われるなどがあります。
ちなみにエプロン付ける時は帯の上端に合わせて、半巾で貝の口が多いです。

342: 2019年04月04日 15:35

近所の着物教室にチャリで行くときはワイドパンツで袴風にするし、厳寒時は袖をなんとかしまい込んでダウンジャンパーも着ちゃう。夏は木綿着物にエプロンですが、裾の開きはなんとかなるにしても汚れとか巻きこみは防ぎきれないかも。
おしゃれ着物の時に強風だったら薄物でもいいからコート着るしかないんじゃない?

関連風がある時とか急いで歩く時、下前がずれて来て襦袢が見えてしまい気になる


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39329.html





コメントする : 皆さま、強風の時の工夫ってどうされてますか?【普段着物】