友人の結婚式(1.5次会)に誘われたのですが披露宴に臨むような訪問着でいくのは変?



友人の結婚式(1.5次会)に誘われたのですが披露宴に臨むような訪問着でいくのは変?

656: 2019年06月04日 19:14

此の流れで、結婚式での服装について聞かせてください。
このたび、友人の結婚式(1.5次会)に誘われたのですが、披露宴に臨むような
訪問着でいくのは変でしょうか…?また、カジュアルダウンするなら、
帯や小物でするのか、はたまた付け下げやきれいめ小紋にするのか、
どう考えたものかと悩んでいます。
花嫁が西洋の方と結婚したので、日本でのお披露目会ということだそうなんです。

皆様のお知恵を拝借できればと思います。

657: 2019年06月04日 22:00

656さん
1.5次会という名目ではありませんでしたが、
・会場はレストラン
・列席者は友人中心
・宴内人前式(披露宴の1プログラムとして結婚式を行う感じ)
・会費制ではない
という状況で、訪問着(カジュアルダウン無し)を着ました。
和装の方は他にも数名いましたが、皆さんスタンダードな訪問着でした。
招待状に「平服で」と書かれていなかったので、通常の礼装ルールに沿うべし、と判断しました。

658: 2019年06月05日 01:03

最近は結婚式の形やドレスコードも様々だから悩みますよね

1.5次会
私だったらレストランの雰囲気にも寄りますが付け下げにやや重めの袋帯と小物で出席します
でも外国の方なら着物の種類は関係なく華やかでいかにも日本的な色柄のものを着るほうが喜ばれるかもしれませんね
そことドレスコードのバランスをどうとるかが問題かな?

659: 2019年06月05日 11:19

1.5次会
仰々しくならなければ、出来るだけ華やかにして行ってもらいたいなー。
今時馴染むかどうかを気にしてしまうけど、
せっかくなんだから正統派で装ってもらうと嬉しい。

660: 2019年06月05日 12:12

私なら着物自体は地味目な、季節に合う色無地に華やかな袋帯、参列者の雰囲気に合わせた結び方で行くかな。髪型も盛ればだいぶ祝賀ムードは出るんじゃないかと。目立ち過ぎず、地味過ぎず。

661: 2019年06月05日 12:38

海外の方との結婚式には結構出席していますが、日本よりドレスコードの幅が広い印象があります。
特に欧米系はフォーマル度がとても高いこともあれば、招待客はデニムにジャケット、新婦も白のワンピース程度のこともあり、日本人の親御さんが洋装のケースも。
招待客に海外の方が多いと和装というだけで人だかり・大写真撮影会になってしまうこともありますので、事前に新婦さんに伺って「ぜひ和装を」と言われた場合、雰囲気を伺ってから紋付江戸小紋や「ちょっとしたパーティ」用のおとなしめ訪問着などを選んでいます。
また日本人の親御さん以外の親族の方々やお仕事関係の方もがっつり出席されるような場合は、日本の礼装ルールにしています。

662: 2019年06月05日 15:41

「ちょっとしたパーティ用」の着物ってときどき話題になるけど、こういう時に着ればいいのかしら
でも私のは更紗の訪問着だから、661さんの言う「おとなしめ」とは違うかも

663: 2019年06月05日 15:51

まさに「ちょっとしたパーティー」ってことなのか!
趣味性の高い訪問着や付け下げの出番?
がっつり古典柄はちょっと仰々しいものね。

664: 2019年06月05日 16:18

洋装で「ちょっとしたパーティー」の格好ってカジュアルなものをちょっとした小物でドレスアップするようなものですよね。
洋服屋さんの常套句「ちょっとしたパーティーにも着ていけますよ」的な。
それだときれいめ小紋だけど、やっぱり付け下げあたりかな。

665: 2019年06月05日 16:59

656です!
たくさんのアドバイスをいただきありがとうございます!
『ちょっとしたパーティに』と言われたものは買わないようにしていましたが
まさか買っておけば良かったと後悔する日がくるだなんて思っていませんでした(笑)

基本の礼装を仰々しさを抑えて…というのが良さそうですね。
それがセンスを問われて難しいのでしょうが……
参考になります。ありがとうございます。

関連1.5次会の結婚パーティーの着物がよくわからず…。皆さんの意見を聞かせて

関連平服OKの結婚パーティの着物。「通常」がわからず迷っています


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39329.html





コメントする : 友人の結婚式(1.5次会)に誘われたのですが披露宴に臨むような訪問着でいくのは変?