絵羽の羽尺を道行きにするか羽織にするかで迷っています。皆さんならどうされますか?



絵羽の羽尺を道行きにするか羽織にするかで迷っています。皆さんならどうされますか?

397: 2015年03月02日 09:18

相談にのって頂きたくてお邪魔しました。(話の流れを切って、ごめんなさい)

この秋か、来年の春先ぐらいに、ちょっと気の張るお出かけがあります。
着物と帯はあるんだけど、移動もあるしと思って、藤色の絵羽の羽尺を買ったんだけど、
礼装用の道行きにするか、無地とかお召しに合わせる羽織にするかで迷っています。

京友禅で、後ろと左前に金彩の刷毛目があって、羽織なら縫い紋くらいなら入れてもいいくらいの
格調があります。
道行にするつもりで買ったんだけど、これから若い頃に作ったものが段々と派手になってくるから、
羽織にしておくと、安くバリエーションができるかしらとも思って。

皆さんならどうされますか?
当方はアラフィフの主婦で、二十歳過ぎの娘がおります。

398: 2015年03月02日 09:32

格調のある羽織をどういう場面で着たいのでしょう?
そういう機会がよくあるのなら羽織でもよいだろうけど、
主に礼装や盛装に着るなら道行きの方が用途としては使いやすいかと。

ホテルのロビーで素敵なコートをお召しになってタクシーをお待ちになってる姿を見かけると
いいなあ差がつくなあって思います。
自分は適当にあるもので済ませてるので^^;
華やか絵羽の道行きでトータルコーデなんて羨ましいです。

401: 2015年03月02日 11:20

>>397
私も道行おすすめします
帯を見せたいとか道行の襟の形もいろいろありますからお好みですが
羽織紐のこともありますし

防寒ちりよけ機能としては道行かなあ
絵羽の羽織で礼装正装に合わせていけないわけではないですが
羽織はバランス難しいですが
総丈の道行はいかがでしょうか
隠れてしまう変わりにあわせやすいです

紋を入れてしまうとそれこそ着用範囲限定されます

402: 2015年03月02日 11:23

紋を入れられる柄なのかな
絵羽羽織にして紋入れなら洒落紋(加賀紋)どうかしら

407: 2015年03月02日 14:05

おお、レスがついてる。有り難うございます。>>397です。
やっぱり道行の方がいいですよね。

実は、私の母が(年代的に)帯付きがあまり好きでない人で、特に私たちが成人してからは、
例えば、私たちの結婚前の顔合わせだの、孫の行事だのには、よく羽織を着ていたものですから、
呉服屋さんもそれを覚えていて、羽織にするなら縫い紋くらいなら入れられるよと言われたので、
迷ってしまって。

私は母ほどには着物も着ないと思うので、はじめに考えていたように、道行にしたいと思います。

ふんぎりがつきました。有り難うございました。

関連不思議な総刺繍の道行について教えて。日本刺繍や手刺繍ではなくミシンで刺繍したよう

関連カジュアルな小紋に道行を着ても特におかしくない?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-11974.html




 

コメント一覧 : 絵羽の羽尺を道行きにするか羽織にするかで迷っています。皆さんならどうされますか?

  1. 着物の名無しさん   2015年03月17日 08:46

    50代からの着物って(例えば娘がいて、その親として出掛ける場合なんか)気を使うよね。

コメントする