梅柄(総柄/大きい文様)の紬の単衣の季節っていつでしょう?好きに着ていいですかね?



梅柄(総柄/大きい文様)の紬の単衣の季節っていつでしょう?好きに着ていいですかね?

269: 2019年10月23日 12:55

流れ変えてすみません
ちょっとご相談なんですが、
梅柄(総柄?大きい文様)の紬の単衣、
の季節っていつでしょう?

春には遅すぎる、でも秋は程遠い…
これは好きに着てしまっいいですかね?

270: 2019年10月23日 15:32

柄によるけど、別の花だと言い張れません?

マタタビとか花期が初夏なのでどうでしょう。

271: 2019年10月23日 16:27

269です。
>>270さん、ありがとうございます。
よくイラストでデフォルメされてる感じの梅なので難しいかなぁ、と思って検索したら
マタタビの花、梅に似てた!確かにそう言い切れなくもない!すごい!笑

ありがとうございます、ちょうど地もクリーム色ですし(花は白)、
マタタビ=猫ということで、日本のは合わなくとも
世界中の猫の日に合わることも可能ってことでイケる気がしてきました!
参考にさせていただきます!

272: 2019年10月23日 21:21

梅の花の柄って、抽象柄なら通年じゃない?

273: 2019年10月24日 10:38

そうなんだ。
桜といっしょで、枝つきなら初冬、花だけなら春前まで、抽象なら通年ってカンジ?

274: 2019年10月24日 11:11

梅、桜、菊、椿をモチーフにした紋様は、古くからあらゆるところで使用されていて、季節を表すものとしてだけではない意味が込められているから、枝葉まで描かれた写実的な絵柄以外は季節を問わない紋様として取り扱うと、着付け教室で学んだのだけど。
梅の紋様だったら、光琳梅とかねじり梅なんかは着物や帯にもよく使われているし、華やかさや伝統美の表現として使われてると。
269さんのは、紬で織柄なわけだから、写実柄ではなく抽象柄なんじゃないでしょうか。

275: 2019年10月24日 12:38

梅は四君子(蘭、竹、菊、梅)だから通年大丈夫と聞いたことがありますよ
心配なら273さんのおっしゃるのが無難なのかなぁ

277: 2019年10月24日 14:11

ふたたび269です。
皆様本当にありがとうございます!
すごく勉強になりました!
あまり気にせず、小物で季節感を出しながら好きな時に着ようと思います!

関連梅柄の着物の単衣(紬)っていつ着ればいいのだろうか?

関連オクで買った単の着物、わりと写実的な枝梅の模様なんですが、いつ着ればいい?


元スレ: https://www.kimonolog.com/archives/post-39781.html





コメントする : 梅柄(総柄/大きい文様)の紬の単衣の季節っていつでしょう?好きに着ていいですかね?